fc2ブログ
アイキャッチ画像
「食事」、「栄養」、「デトックス」で、

ものぐさ体質なので、ゆるゆるながらも、
心とからだを体質改善してきて、13年。


2年前から、ゆるゆると始めた
「アロエベラジュースと栄養補助食品」で、

さらに、心とからだのレベルがあがった。



昔に比べれば、
別人のような心とからだになったけれど、

母乳ではなく、粉ミルク育ちで、
喘息、アトピー、アレルギーの虚弱体質がスタートがゆえ、

まだ、改善できないところが、いくつもある。


そのひとつが、

胃腸トラブル。



腸内細菌の種類と数は、3歳までに決まると言われており、
粉ミルクで育ったがゆえ、
腸内細菌の種類と数が少ないと思われ、

赤ちゃんの頃から、
筋金入りの便秘体質。


長年、戦い続けた慢性便秘体質は、
昨年克服したけれど、

記事はこちら⇒『腸が生まれ変わりました』


消化力が弱い、胸焼け、胃重、膨満感、胃酸の逆流、ガスなどの症状。


まだまだ、胃腸が弱い。と感じることばかりで、
『リーキーガット症候群』は確実。

『リーキーガット症候群』についてはこちらの記事を⇒『現代人病「リーキーガット症候群」』


胃も弱く、消化力もないくせに、

食べることだけが生きがいなのと、
食べることでストレス発散する癖があるので、

いつも、腹がはちきれるほど食べてしまい、
胃腸を酷使。
胃腸さらに動かない。

という悪循環。


「算命学」でみても、わたしは、宿命的に、消化器が弱い。こともあり、

体質だから仕方ない。とあきらめていたのだが、


少し前から、
生活に支障が出るほどの、気になる症状が。



20代後半から、
食中または食後に、お腹の張り(ガス腹)、膨満感、腹痛があり、

ひどい時は、
お腹がパンパンにはって、痛くて、苦しくて、
まっすぐ立つことも、座ることもできなくなる。


たまに起きる程度だったのが、

ここ2年ほど、頻繁に起こるし、
症状も悪化。

お腹が、ボコボコ鳴るほど、
ガスが異常発生しているのがわかるし、

外食中や人と会っている時になると、
苦しいし、痛いし、ツライ。



栄養療法の医師に、相談したところ、
消化不良が原因と言われて、
『消化酵素サプリメント』を勧められて、
しばらく、多目に飲んでみたが、症状変わらず・・・。



発酵食品とパンをよく食べるし、
体感的に、
腸内にいる、イースト菌や酵母が、異常増殖してるっぽい・・・。
と思っていたら、


近年、患者が急増中の
「SIBO(シーボ)小腸細菌過剰繁殖症」の症状にビンゴ。


「SIBO(シーボ)小腸細菌過剰繁殖症」

小腸で、腸内細菌、特定の菌が、
胃から送られてきた食物をエサに、異常繁殖し、
小腸の運動障害、メタンガスの産生、慢性炎症(「リーキーガット症候群」の原因)、腸内細菌のバランスを崩す。(有益な乳酸菌などが減り、カンジダ菌などの悪玉菌が優勢に。)



症状

◎消化不良
◎腹部膨満(おなかの張り)
◎ガスが多く出る
◎腹痛
◎便秘・下痢
◎慢性疲労
◎鬱、メンタル低下
◎アトピー、ニキビ、湿疹などの皮膚疾患
◎栄養失調


原因

内因的原因
◎消化不良
◎食べすぎ
◎早食い
◎よく噛まない
◎ストレス

外因的原因
◎抗ガン剤、免疫抑制剤、消炎鎮痛剤、抗生物質、ステロイド、ピル、ワクチン
◎便秘薬、下剤
◎食品添加物
◎白砂糖、甘い物
◎農薬、肥料
◎重金属
◎環境ホルモン
など



治療方法(わたしがやったこと)

◎胃酸を増やす&消化サポート

胃酸と同じpHの梅干しで、胃酸をサポート。
18062015umeboshi.jpg
『完全無添加の梅干し』

『消化酵素サプリメント』で消化をサポート。
digest2.jpg
『消化酵素サプリメント』


◎過剰増殖している菌を除菌

天然の抗菌、抗真菌作用のある『アロエベラジュース』を多めに飲む
aloeverajuice.jpg
『アロエベラジュース』

天然の抗菌、抗菌作用のある『プロポリス』を多めに食べる
plopo.jpg
『プロポリス』

天然の抗菌、抗真菌作用のあるハーブなどをブレンドした
『カンジダサポート』を飲む

candida.jpg
『カンジダサポート』

SIBOは、カンジダ菌(真菌)が原因になっている場合があり、
わたしの場合、カンジダ菌は除菌済みのため(記事はこちら⇒『アロエベラで、腸カンジダ克服。』)、
他の異常増殖している菌を除菌するために使用。


◎プチ断食(腸の未消化物を早く排泄する)



SIBOの疑いのある知人数名は、
これらで、症状が緩和したらしいが、

わたしの場合、
一時的に、症状が軽くなったかと思いきや、

すぐに、症状が復活・・・涙



後日、エネルギー療法で、調べていただいたら、

症状は、SIBOソックリだけど、
どうも、SIBOではなく、

原因が、他にある。
と確信したので、

とうとう、
食物アレルギー検査↓をやりました。



アメリカ経由だというのに、
わずか、1週間で、もう結果がきた!


結果は・・・、

あたし、アレルギーショックで、
よく死ななかったな!

というほどの、

予想を超える最悪の結果に、
ただいま、ヘコみ中・・・。


詳細は、後日・・・涙


ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。



*********************************
食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』
 『赤しそ梅酢茶』

*********************************
友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら

*********************************
心とからだをデトックスしまくったら、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック