fc2ブログ
アイキャッチ画像
******************************

『心とからだが美しくなる味噌を作る会』
2名様以上のお申込みで、リクエスト開催中。
⇒詳細はこちら

******************************


先日、「遅延性食物アレルギー検査」で、

「リーキーガット症候群」だと改めて確信し、

気合を入れて、腸活に取り組んでます。


「リーキーガット症候群」、

あたしも、他人事だったけど、
あなたも、他人事じゃないと思う。

現代人は、
「リーキーガット症候群」がセーフの人の方が珍しいので。

現代人病「リーキーガット症候群」


1903ran5.jpg


改めて、栄養療法を徹底的にやり直して、

「腸ケア」をはじめて、1ヶ月。


ここ1週間ほど、

ほれぼれするような、
バナナウンピーが続いてます!


努力が報われると、
ホント嬉しいっ!



不調や病気を治すため、
健康、美容、アンチエイジングのためには、

腸を整えること。が大前提。



そのためには、

「プロバイオティクス」(からだに有益に働く乳酸菌、ビフィズス菌などの善玉菌)が必須。



以前のわたしは、

「プロバイオティクス」といえば、
病気の人、頑固な便秘の人が必要なもの。
という認識で、

毎日、お通じもあるし、
発酵食品も食べてるし、
自分には必要ない!

と思ってました。


しかーし、
遺伝子組み換え食品、白砂糖、小麦、食品添加物、トランス脂肪酸、農薬、化学肥料、重金属、放射能など、
有害食品だらけの現代人には、

「プロバイオティクス」は、必須アイテム。


「健康長寿な人ほど、プロバイオティクスをしっかりとっている。」
という海外データもあり。



巷に、山ほど出回っている「プロバイオティクス」商品。

どれを選べばよいのかわからない。
という人も多いかと思います。


わたしの目安はこの2つ。

①乳酸菌、ビフィズス菌など、複数の菌種が混合されている

②菌株数が多い
十億〜百億単位以上


わたしが飲んでいる「プロバイオティクス」のひとつがこちら↓
ビフィズス菌2種(ロンガム、ラクティス)、乳酸菌4種(アシドフィルス、ラムノーサス、ブルガリカス、プランタラム)の混合。
1粒で約10億個の菌株。
1803pro.jpg
⇒商品の詳細はこちら


ただ、人はそれぞれ、腸内細菌の種類や数が違い、

この人にあうから、自分にもあう。というルールは通用しないので、


自分と相性があう「プロバイオティクス」を

見極める必要があります。



方法としては、

1ヶ月半ほど、毎日、飲み続けてみて、

下記のような兆候があれば、相性が良い。
と言えます。

ゆるすぎず、かたすぎず、便の形が落ち着く
便やオナラの臭いが弱くなる
ガスが減る、お腹が張らなくなる
便の色が黒から茶色や黄色っぽくなる など


このような兆候がなく、腸内環境が悪化した。と感じる場合は、

「プロバイオティクス」のとる量が足りない、

または、

菌と相性が悪いことが考えられます。



ただし、長年、ガンコな便秘だったり、
持病がある人の場合は、

腸内環境が、相当悪くなっているので、

腸内環境が良くなるまでに、時間がかかるため、
1ヶ月半は、あくまでも、目安。



また、わたしの経験ですが、

母乳ではなく、粉ミルク育ちで、
アトピー、喘息、アレルギー体質、
赤ちゃんの頃からガンコな便秘体質、
虚弱体質、薬漬け人生で、
腸内環境が、相当悪かったようで、

「プロバイオティクス」をとりだしたら、
便秘と下痢を繰り返し、
一見、悪化した。と思うような好転反応が続きました。

便を観察すると、
ゆるかったり、コロコロ便なのに、
色が黄色っぽく、臭いもそれほどキツくないので、
腸内細菌は、善玉菌優位。

これは、好転反応だ。と判断して、プロバイオティクスを変更せずに、通常の倍量に増やして続けたところ、

腸の細胞が、健康な細胞に生まれ変わってきて、
良い兆候が出るまでに、4ヶ月ほどかかりました。

おかげで、
40ウン年続いたガンコな便秘体調を克服!



長年、ガンコな便秘や持病があり、
腸内環境がかなり悪いと思われる人は、

好転反応も考慮して、
あせらず、気長に、経過観察する必要があると思います。


「プロバイオティクス」は、

自分の腸にいる、腸内細菌ちゃんたちを育てるように、

気長に、毎日、コツコツとり続ける。

のがポイントです。


関連記事
「プロバイオティクス」は毎日とる

すべての病と不調に「腸ケア」3原則


ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。



*********************************
食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』
 『赤しそ梅酢茶』

*********************************
友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら

*********************************
心とからだをデトックスしまくったら、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら



ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。



*********************************
食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
 自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』
 『赤しそ梅酢茶』

*********************************
友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら

*********************************
心とからだをデトックスしまくったら、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップ店長うちまる
  • URL
NoTitle

リーキーガット症候群
初めて聞きましたとても参考になります。

  • 宮澤 美智Author
  • URL
Re: NoTitle

ここ数年わかって研究が進められている現代人病です。
ほとんどの人が該当すると思います(-_-;)

> リーキーガット症候群
> 初めて聞きましたとても参考になります。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック