ただいま、「梅しごと」のワークショップ、
ご予約受付中。
●『梅しごと・梅干し+梅さしすを作ろう』
●『梅しごと・梅ジュース2種類を作ろう』
*************************************
我が家の健康・美容に欠かせない、
日課の野菜と果物の生ジュース+アロエベラジュース。
野菜は、
ニンジンは、必須で、
プラス、葉物野菜。
葉物野菜は、
小松菜、ホウレン草、キャベツ、レタス、パセリなどのハーブ、など。
その時期に、からだに必要が栄養素がとれる、
栄養価が高いことから、
なるべく、旬のもので、体調と気分で選んでます。
以前、
自然食品店で、有機JAS認定(有機栽培、オーガニック)の小松菜を買ってきたら、
ウンチ臭が・・・。
完熟していない、有機肥料の臭い・・・。
からだは、完全に拒否していたのに、
お高いし、からだに良いはずの、
有機JAS認定(有機栽培、オーガニック)の野菜に限って、
からだに悪いはずはない!と、
からだの声を無視して、脳ミソが言うので、
生ジュースにしたら、
見事に、胃痙攣を起こして、嘔吐して、もがき苦しみ、
胃痛、熱、吐き気で、寝込んだことがあります。
原因は、有機肥料の硝酸態窒素。
猛毒です。
からだに良いはずの、オーガニックの野菜が、毒?の理由は、
こちらの記事で書きました。
⇒「自然栽培、有機栽培、オーガニック≠無農薬」
そんな経験から、
硝酸態窒素の毒性を思い知らされ、
しばらく、オーガニック野菜が怖くて使えませんでした。
以来、
生ジュースで使う、葉物野菜、
特に、青菜は、硝酸態窒素が多いので、
完全無肥料・無農薬の自然栽培のものを使ってます。

↑中野の自然食品店「ビーンズ」で買ってきた、
60年間以上自然栽培をやられている「荒木農園」さんの力強い小松菜。
自然栽培の野菜を食べると、
小松菜やホウレン草などの野菜の、
あの独特の「えぐみ」だと思っていたものは、
農薬と肥料による硝酸態窒素ということが分かります。
生ジュースにすると、よくわかるんですが、
自然栽培の野菜は、えぐみなどの抵抗ない。
スーっとからだに入って、沁み込む感じがします。
毎日のようにしている買い物。
商品を選ぶことは、「投票」です。
この小松菜1束だって、立派な清き1票。
心とからだに毒になる商品を売る、
会社、団体、生産者さんから買えば、
毒を作ってくれて、ありがとう!
また買うので、もっと、毒を作ってください!
お宅の会社(団体、生産者さん)を応援します!
と、言っているのと同じ。
会社、団体、生産者さんも、
お金が入らなければ、継続できないので、
それが毒だろうがなんだろうが関係なく、
消費者ニーズに答えて、
売れるものを、どんどん作って、どんどん売る。
逆に、売れないものは、作らないし、売らない。
それなら、
心とからだに良いもの、
人のため、自然や地球のためになる商品を売る、
会社、団体、生産者さんから、買って、
こんなに良いものを作ってありがとう!
また買うので、もっと作ってください!
お宅の会社(団体、生産者さん)を応援します!
と、意思表示したい。
買い物は、
選挙に投票するより、早いし、確実だと思います。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
>有機肥料の硝酸態窒素
いや~怖いですね!!
ホント、毒です。
> >有機肥料の硝酸態窒素
> いや~怖いですね!!