今朝、二度寝したけど、なかなか起きられなかったわー。
今、
「春のからだ」から、「夏のからだ」に変り替わる時期。
「夏のからだ」にバージョンアップするには、
「塩」が必要です。
特に、
わたしのように、「副腎疲労症候群」のある場合、
夏前の今の時期は、からだが塩を必要とするため、
いつも以上に、塩を多めにとる必要があります。
わたしも、春くらいから、やたらとしょっぱいものを欲していて、
相棒から、味噌汁がしょっぱすぎる。とクレームが来るほど。
※「副腎疲労症候群」でも、それほど塩を必要としない人もいるようなので、
自分で、からだの声を聞いて判断してください。
「副腎疲労症候群」は、「現代人病」です。
⇒『うつ?ではなく、副腎疲労。』
また、これからの時期、汗をかく機会も増えるので、
汗で流れ出てしまった、貴重なミネラルを補給するためにも、
塩は、意識して、せっせととる必要があります。
塩は塩でも、
精製されてミネラルが根こそぎなくなっている、
食塩(食卓塩)は、ダメ。
「良質な自然塩」に限ります。
自然塩は、海塩、岩塩、湖塩などがありますが、
人間のからだに一番必要なのは、
「海塩」。
わたしたち人間の生命が誕生したのは、海であり、
海水と血液のミネラルバランスは、同じなので、
からだで、トラブルなく、使いやすいんですね。
岩塩、湖塩も、元は海水ですが、
海塩とは、ミネラルバランスが異なります。
海塩は、
昔ながらの製法(平釜法など)で、海水から作られた、
にがりを含む、ミネラル豊富なものを。
わたしが海塩とあわせて、積極的にとっているのは、
海塩を使った、
無添加の「梅干し」と、

「梅酢」。

「梅干し」と「梅酢」は、
良質の塩に加えて、梅の「パワフルな薬効」もいただけちゃうという、
日本が誇る、「ジャパニーズスーパーフード」であり、
「アンチエイジングフード」。
梅干しと梅酢は、
スーパーなどで売られている、
農薬、食塩、食品添加物だらけの質の悪い、安いものではなく、
無肥料・無農薬の梅を使い、
化学調味料、甘味料、保存料などが使われていない完全無添加で、
長期熟成のものを選んでください。
⇒『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
⇒『魔女の梅酢』
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『3年熟成 自生(野生)梅の無添加梅干し』
●自家農園、自然栽培または極減農薬栽培のすももを使った 『木成り完熟すももの美ジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら
*********************************
◆心とからだをデトックスしまくったら、スピリチュアルデビューしました。
ブログはこちら
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
風邪をひいてしまってダウン。
お医者の薬も効いて今日からまた活動
ですが、気乗りしないまま仕事場へ。
ひゃー。とうとう・・・。
からだあたためてお大事にしてください。
> 風邪をひいてしまってダウン。
> お医者の薬も効いて今日からまた活動
> ですが、気乗りしないまま仕事場へ。