fc2ブログ
アイキャッチ画像
体質改善をする前、

「極冷え女」時代は、

猛暑日に、長袖を着て、「あたたか〜い♪」と喜び、
夏が大好きだったのに、


体質改善をして、

「暑がり女」に変身したら、

人並みに暑がるようになり、
すっかり夏が苦手に。


本来の自分の体質なので、からだのためには、良いことだけど、

暑いのがイヤで仕方ない。

早く、涼しくなんないかなぁ〜。



現代人は、
ビタミンCが足りなさすぎだというのに、


暑い時期は、強い紫外線による日焼け、体温調整のストレスなどで、

いつも以上に、

大量のビタミンCが必要。



ホルモンや自律神経を調整したり、
あらゆることをやっており、

「小さな巨人」とも呼ばれるほどの、
重要な臓器のひとつである、副腎。


ビタミンCを大量に消費する臓器のひとつなので、

特に、「副腎疲労症候群」の人は、

ビタミンCは、意識して、多めにとる必要があります。


<関連記事>
「うつ?ではなく、副腎疲労。」



1日に必要なビタミンCの量は、

よく、1日50mgとか100mgとか、言われますけど、


これは、

健康な人が、

生命を維持するために必要最小限の量。


なので、

こんな量じゃ、

ぜんっっぜん足りん!



栄養療法では、

特に、
これらの自覚症状↓がある場合、

1日5,000mg~10,000mg以上の

ビタミンCが必要とされてます。


・食事の質が悪い
・不規則な生活と食事
・飲酒、タバコ
・寝不足
・運動不足
・持病や不調がある
・ストレスを感じる
「副腎疲労症候群」や疲れを感じる
・薬を飲んでいる など

↑これって、
現代人は、ほとんどの人が該当すると思う。



ビタミンCは、

水溶性で、体内に留まることができない栄養素で、
3~6時間で、からだの外に排出されてしまうので、

常に、血液中にビタミンCがあり、効率的に、からだで使えるようにするためには、

「こまめにとる」のがポイント。



理想は、

3~4時間ごとに、1,000mg 。


と、わかっちゃいても、

わたしも、うっかりとり忘れたり、
なかなかできないんですけど、

体調不良を感じる時は、意識してとってます。



ちなみに、ビタミンCは、

吸収率が悪く、
摂取量のおよそ50%以上が、からだの外に排出され、

大量に摂取しても、余剰分は、からだの排出されてしまうので、

質の良いサプリメントであれば、
過剰摂取による健康被害の心配はご無用。
(当然、安くて、質の悪いサプリメントは×)



ビタミンCのサプリメントの選び方は、


わたしは、

化学合成されたビタミンCではなく、

「天然もの」のビタミンCを選んでます。



ヒトのからだは、
自然のものから栄養をとるようになっているので、

「天然もの」のビタミンCの方が、

からだに負担にならずに、使いやすく、

血中濃度の持続時間も長くなります。


わたしが愛用している、
ローズヒップを使った「天然もの」のビタミンCはこちら↓
vc.jpg
「Now Foods」 ビタミンC1000mg(250粒)

タブレットが、アメリカンサイズで、
デカイのがたまにキズ。
わたしは、ヘッチャラで飲めますが、
飲みにくい人は、包丁などで、半分に切ると飲みやすいです。



さらに、わたしは、

「副腎疲労症候群」なこともあるし、


睡眠中の、細胞やからだの修復タイムに、
血中のビタミンCが枯渇してしまわないように、


夜は、「リポソーム型ビタミンC」をとってます。
ripo.jpg

California Gold NutritionリポソームビタミンC(天然オレンジ風味)1,000m×30袋


「リポソーム型ビタミンC」は、
細胞に近い「リポソーム」に、ビタミンCが包んであるため、

吸収率が高くなり、
ビタミンCの血中濃度の継続時間が長くなる。



別名 「飲む、高濃度ビタミンC点滴」!


健康、美容意識の高い、
某女優、モデル、美容家も愛用してるそう。


ガンなどの病気の治療、
健康、美容、アンチエイジング目的で、

「高濃度ビタミンC点滴」が使われますが、


「高濃度ビタミンC点滴」をクリニックで受けると、

保険外なので、
ビタミンC10,000mgで、1万円以上はかかる。


クリニックで

「高濃度ビタミンC点滴」を受けることを考えたら、

「リポソーム型ビタミンC」はチョー激安!



いいことずくめの「リポソーム型ビタミンC」ですが、

最大の欠点が、、、


味が、マっズイ・・・(笑)


うちの相棒もですが、

これで断念した人も多いかと。



でも、この商品は、オレンジ味なので、

わたしが試したリポソーム型ビタミンCの商品の中では、

ダントツ飲みやすいっ♪


水を少し口に含んでから、
リポソームを入れて、ゴクンと飲み込むと飲みやすいですよ。

飲みにくい方は、お試しを。



たまにサボリながらも、
飲み出してから、半年以上経つんですが、


「副腎疲労症候群」の症状も
和らいでる実感があるし、


お肌が、ツルツル!

肌ピカピカ!

※ツッコミお断り(笑)


自己評価だけでなく、
他人様から、褒められることもしばしば。


日焼け止めも、化粧も、化粧水すら塗らない、
完全すっぴん女なのにねぇ。


やはり、肌は、高級化粧品よりも、

インナーケア!


やはり、「飲む、高濃度ビタミンC点滴」は、
スゴイ!

ripo.jpg

California Gold NutritionリポソームビタミンC(天然オレンジ風味)1,000m×30袋



ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。



*********************************
食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『4年熟成 野生梅の無添加梅干し』
 『木成り完熟すもものジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』
 『赤しそ梅酢茶』

*********************************
友人・知人(そのご紹介者含む)限定で、算命学の鑑定をやってます。
詳細はこちら

*********************************
裏ブログ
⇒「ヘッポコスピリチュアル」
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップ店長うちまる
  • URL
NoTitle

私はストレスが多いタイプだから
必要かも。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック