fc2ブログ
アイキャッチ画像
先週から、

「冷えとり」のめんげん(瞑眩、好転反応)で、

股関節の付け根、腿からくるぶしにかけて、かゆかゆが続いてます。



毎日のように、湯船で、かきむしるので、
足は、真っ赤に腫れる、出血した後のかさぶた、

なかなか、見るも無残な状態に。



でも、

荒療治のように見えますが、

これが、一番効率の良い「毒だし」です。



今、からだは、毒を出したがっているので、

ここで、毒を出してあげないと、


出し切れなかった毒は、

また、からだの中に、毒が引っ込みます。


しかも、一度、引っ込んでしまった毒は、
次は、いつ、出てくるかわからない。

次は、何年後か、何十年後か、
出てこないことも、あるだろうねぇ・・・。



めんげんは、

「今が、毒だしのチャンスだよ!」

と、からだが教えてくれてるサイン。です。



3年前、

覚悟を決めて、アロエベラジュース&栄養補助食品で、ガッツリデトックスをしたおかげで、

からだのデトックスがほぼ終わり、

まるで、別人!に生まれ変わりました。



からだの毒が、だいぶなくなったおかげで、

毎年恒例の、
瀕死になるほど、ヘビーな、春と秋の「デトックスビッグウェーブ」は、

今年は、春も、秋も、来なかった!


微熱や喉の腫れがあった程度の軽症で、

寝込まずにすみました。



冷えとりのめんげんは、

デトックススイッチが入った時、
デトックスビッグウェーブとセットでやってくることが多いので、

今回、久しぶりすぎる、かゆかゆに、懐かしい感じ(笑)



「冷えとり」は、

湿疹、出血、腫れ、かゆみなどの症状が、

どこに出ているか?で、


今、からだのどこの毒が出ているのか。が、わかるので、

自称「デトックスマニア」には、たまりません(笑)



ちなみに、
今、出ているめんげんは、こんな感じ。

股(股関節の付け根)・・・消化器、膵臓
脚の前側・・・消化器
脚の内側・・・肝臓
脚の外側・・・腎臓
脚の後側・・・性器
足首・・・消化器
足の甲・・・消化器


食べることが生きがいで、食い意地がはっているがゆえ、
いつもの通り、ほぼほぼ、消化器の毒だし。でございます。



「冷えとり」って何?めんげんって何?という方は、
過去の記事をどうぞ

<「冷えとり」関連記事>


垢ゴッソリとれる

冷えとり医学は「5次元の医学」

プチ断食+冷えとりメソッド

冷えとりは、楽チンなデトックス方法

自分で毒を出せるからだ

冷えを感じない人ほど冷えている

冷えとりめんげんで毛がボーボー

めんげんビッグウェーブ第3弾



ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。



*********************************
食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『4年熟成 野生梅の無添加梅干し』
 『木成り完熟すもものジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』
 『赤しそ梅酢茶』

*********************************
算命学鑑定
友人・知人(そのご紹介者含む)限定
詳細はこちら


*********************************

『自然治癒力活性整体』
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
詳細はこちら

*********************************
裏ブログ
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック