長野に、りんごを買いに行ってきました。
健康長寿研究・自然医学の権威の森下敬一博士
日本アルプスは、
宇宙エネルギーを日本列島に取り込む、アンテナ。
と、おっしゃってますが、
東京から、中央道を走っていくと、
山梨の北杜市の辺りから、
長野の諏訪~飯田に向けて、
日本アルプスに近づくと、
エネルギーが気持ちイイ~。
我が家は、りんごが大好きなので、
相棒が、仙台に単身赴任していた当時は、
青森、山形産などのりんごを
市場やりんご農園まで買いに行き、
東北中のりんごを食べまくったこともあるんですが、
わたし的には、
東北より、長野のりんごの方がおいしいと感じます。
母が長野出身で、
わたしは、母が里帰り出産をして、長野で産み落とされたこともあり、
DNAや、
産み落とされた場所のエネルギーの影響もあると思うんですが、
わたしだけでなく、
わたしの周りでも、
「長野のりんごは、日本一おいしい」という人は、多い。ですね。
りんごの栽培に適した、標高や昼と夜の寒暖差、
それから、
わたし的には、
日本アルプスのエネルギーも、影響してるんじゃないかなー。と思ってます。
りんごの直売所は、
先日の台風の影響で、
「キズモノりんご」がたくさん出ていたので、
キズモノを中心に、大量に買ってきました。
キズモノは、
見た目があまりよくないのと、
傷みが早いので、避ける人が多いですが、
我が家は、
断然、「キズモノ派」です。

↑果肉がかためで、サクサクジューシー♪な
人気品種の「シナノスイート」
我が家では、
りんごは、ジュースにすることが多いので、
キズモノで、まったく問題ないし、
なんといっても、値段が安い!
さらに、
りんごは、虫、枝や葉に、実をキズつけられると、
実を守るために、抗酸化物質など(ポリフェノールなど)を大量に作るので、
キズモノりんごは、
抗酸化物質がたーっぷり!なんですよ。ふふふ~♪
(※抗酸化物質・・・わたしたちの老化や病気を防ぐ作用がある物質(栄養))
それから、
台風の影響で、
例年より、キズモノりんごが多く出回っているようなので、
キズモノりんごを買うことで、
被害にあわれた生産者さんたちへの支援や応援にもなりますからね。
キズモノりんごは、イイことづくめ。ですよ。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓していただけるとうれしいです。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『4年熟成 野生梅の無添加梅干し』
●『木成り完熟すもものジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆算命学鑑定
友人・知人(そのご紹介者含む)限定
詳細はこちら
*********************************
◆『自然治癒力活性整体』
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
詳細はこちら
*********************************
◆ 裏ブログ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
私が知っている南限は福岡県ですが、
やはり、寒いところが美味しいですね。