⇒我が家のスポーツドリンク・経口補水液①
のつづき。
このたび、
我が家の「スポーツドリンク・経口補水液」
&
「お気に入りドリンク」
に追加となりました、
「赤紫蘇梅サワー」(強炭酸割り)。

↑泡に浮いているのは、果肉と赤紫蘇の破片
先日、山梨の義母が作ってくれた、チョー大量の無農薬の赤紫蘇。
今年は、梅干しを漬けていないのに、
つい、いつもの癖で、塩もみをしてしまい、
梅サワーに入れたらしょっぱくなりそうだし、どうしようー。
と、使い道を考えていたところ、
ヒラメイタ!
塩もみした赤紫蘇を、
「赤紫蘇ジュース」づくりの要領で、煮だし、
酢やクエン酸の代わりに、
1年熟成した「梅サワー」(梅+りんご酢)を入れたら、、、
激ウマ!!!
ここ数年のヒット!!!
あたしゃ、天才か?(笑)
個人的に、巷の「赤紫蘇ジュース」のレシピは、
いまひとつ味と香りが物足りないと感じてたんですが、
1年熟成の「梅サワー」を入れたことで、
味と香りがプラスされ、めちゃウマジュースに変身っ!
赤紫蘇を塩もみしたことで、
塩分補給ができる。
味に奥深さが出る。
甘味料を入れれば、甘さが引き立つ。
「ジャパニーズハーブ」と言われるほどの赤紫蘇の栄養と薬効、
梅の栄養と薬効、
もう、これは、ただのジュースではなく、
栄養と薬効の高い、スポーツドリンク・経口補水液!
薬になる飲み物!
人さまにお出しするたびに、
「これ、どうやって作るの?」と聞かれますが、
・完全無肥料無農薬の自生(野生)の完熟梅
・無農薬の赤紫蘇
・1年熟成
と材料と熟成期間を聞いただけで、
みなさん、「そりゃ、自分じゃ作れないわ~。」と、とっととあきらめます(笑)
でも、今年、 『梅しごと・梅ジュース2種類を作ろう』のワークショップで、
「梅はちみつサワー」を作られた方、
昨年の分が、まだ残っている方は、
作れますよー。
ご興味のある方は、ぜひ。
<関連記事>
⇒赤紫蘇パワーで蘇る
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓してもらえると励みになります。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『5年熟成 野生梅の無添加梅干し』
●『木成り完熟すもものジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆算命学鑑定
友人・知人(そのご紹介者含む)限定
詳細はこちら
*********************************
◆『自然治癒力活性整体』
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
詳細はこちら
*********************************
◆ 裏ブログ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
カレンダー見たら24日は「スポーツの日」
本来は東京オリンピックで日本中がにぎわうはずが!
連休中はコロナでまた自粛ムードですが、それにこの大雨!ダブルで自粛です。