先日、パン用の米粉を爆安でゲットし、
⇒米粉ユーザーお得情報
この機会に、
ちゃんと、米粉パンを焼けるようになっときなさい。
と言われたと思い、
改めて、米粉パンの本、ネットなどから情報収集して、練習中。
グルテンを使わない、グルテンフリーの
米粉100%のパン。
よーやく、よーやく、
小麦のパンのような、ふわふわの、
米粉100%のパンが、できるようになってきました。

見た目がいまひとつなので、
改良の余地ありだけど。
米粉100%のパンは、
過去、何度、失敗したことか・・・。
相棒に、
「これは、ナニ??餅??」と言われ、
つくったからには、もったいないので、
おいしくないのに、
無理やり、食べたな・・・。
実は、巷のお店の「米粉パン」のほとんどは、
米粉100%ではなく、
小麦に米粉が混ぜてあったり、
米粉にグルテンが入ってたり、
グルテンフリーではない場合がほとんど。
小麦、グルテンアレルギー(不耐性)の人で、
グルテンフリー生活をしている人は、
気をつけてくださいね。
わたしが食べたことがある、完全グルテンフリーの都内のパン屋さんリスト
⇒「こめひろ」
⇒「米魂」
最近は、グルテンフリー人気で、
ノングルテンのパンと一緒に、
グルテンフリーのパンを置くパン屋さんやカフェが増えてるようですが、
グルテンを使わない代わりに、
食品添加物などを使っているお店が、多い・・・。
小麦アレルギーや不耐性の方は、やむを得ないとしても、
健康や美容のために、グルテンフリーを選んでいる場合、
食品添加物の害は??
という疑問が。
もともと、日本人は、昔から、小麦を食べてきた民族。
当時は、アレルギーなんてなかったはず。
わたしは、現代人の小麦アレルギー(不耐性)の原因は、
グルテンだけではなく、
これらも原因だと思ってます。
・遺伝子操作や不自然な品種改良
・毒性の強い農薬や肥料を使う
(除草剤グリホサート(「ラウンドアップ」の成分)など)
さらに、外国産小麦の場合、日本では許可されていない毒性の強い農薬(枯葉剤など)を大量に使用し、
船便で輸出するために、収穫後に散布する「ポストハーベスト」、殺虫・防虫剤などを使用。
・パンなどの小麦製品に加工する際、毒性の強い食品添加物、トランス脂肪酸を使う
わたしも、グルテンの消化と代謝が苦手な、「小麦不耐性」。
わたしの場合、
巷のパン屋さんでは当たり前の、
外国産小麦、食品添加物、トランス脂肪酸がたっぷり入ったパンを食べると、
睡眠薬でも、もられた?かのような異常な眠気、ダルさ、胃もたれ、ガス腹、便秘などのトラブルに襲われます。
でも、これらの条件が揃ったパンは、
からだにトラブルが出にくいんですよね。
・古来品種、古来品種に近い、または、遺伝子操作、不自然な品種改良をしていない品種の小麦
・国産の小麦(外国産はもれなく「ポストハーベスト農薬」を使う)
・小麦は、自然栽培、オーガニックなど、農薬や化学肥料を使っていない
・食品添加物、トランス脂肪酸は無添加
・天然酵母(自然酵母)
小麦アレルギー(不耐性)の人が、
国産の完全無農薬の古代小麦と自然酵母を使った、
完全無添加のパンは、食べても、症状が出ない。
というのはよく聞く話。
わたしも、これらの条件が揃ったパンは、
消化が楽で、症状が出にくいので、
自分の体感からも、
小麦、グルテン、パンが悪いわけじゃない。
と思ってます。
米粉100%のグルテンフリーのパンは、
確かに、小麦のパンに比べると、消化が楽。ですが、
味は、やっぱり、小麦のパンの方が、
ぶっちぎりで、美味しい!
(わたしはね)
わたしの場合、
米粉100%のパンは、
たまーに食べたくなった時、
グルテンフリーをしている人に頼まれたり、
プレゼントする時に、
味見目的で、一緒に作ったのを食べるくらいで、
自分のために焼くパンは、
小麦のパン。
でも、小麦不耐性なのと、
アーユルヴェーダ的にも、小麦は消化が大変な食べ物なので、
小麦のパンを食べる時は、
グルテン消化酵素サプリメントが必須です。

⇒グルテン消化酵素サプリメント詳細
わたしも購入している、お勧めパン屋さん(小麦のパン)は、
「完全無添加パンの神様」とわたしが勝手に崇めている、廣瀬さんのお店。
完全無添加&自家製酵母で、世界一、材料にこだわる、安心・安全で、美味しいパン屋さんです。
小麦不耐性のわたしも、症状が出にくいです。
(会員制で、定期的に宅配で届きます。山梨のお店では、店舗販売あり。)
⇒ベーカリーデッセム
※ご注意※
中等度以上の、小麦、グルテンアレルギーの方は、命の危険もあるため、
必ず、主治医の指導に従ってください。
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓してもらえると励みになります。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『5年熟成 野生梅の無添加梅干し』
●『木成り完熟すもものジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆算命学鑑定
友人・知人(そのご紹介者含む)限定
詳細はこちら
*********************************
◆『自然治癒力活性整体』
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
詳細はこちら
*********************************
◆ 裏ブログ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
今、この記事を見ながら朝食の食パンを食べています
(;^_^A