fc2ブログ
アイキャッチ画像
1/31から、水星が逆行。


水星が逆行すると、

物が壊れる(特に電化製品)
通信トラブル
コミュニケーションのすれ違い が起こりやすい。

と言われてます。


2101ringo.jpeg
↑そろそろシーズン終わり。
テンションアゲポヨ〜蜜入りりんご。


わたしは、
水星の影響を受けやすく、

水星逆行のたびに、

買ったばかりのパソコンが不具合。
何度も、放電のために、パソコンを解体。
丸2日、電源すら入らず、うんともすんとも言わなかったことも。


「地図が読める女」なのに、
通い慣れた道をチャリで逆走して、
方向感覚がなくなり、迷子になる。


乗りなれた電車に乗りそびれる。


家電トラブル、物が壊れる。など



もう、慣れたもので、

またなんか壊れるかなぁ。なんて思ってたんですが、


今回は、

マージーで、ヒドイ!



逆行が始まった翌日、
Internet Explorerが開かない・・・。

月初で、インターネットバンクの振り込みやらなんやらあり、チョーあせる。
(法人用サイトのため、使用環境が指定されており、代替えパソコン、スマホは対応不可)

アップデートしてもダメで、
結局、再インストール+パソコンの初期設定までやるはめに。
初期設定し直したがゆえ、カスタマイズ設定すべてやり直し。

丸2日がかりで、グッタリ。



翌日は、
世間の時間と、自分の時間が1時間ずれていて、

いつも、出かける時間が、小学生の登校時間と重なるはずが、
幼稚園の送り迎えを目撃して、
8時だと思ってたけど、9時じゃん!と気づき、

見事、アーユルヴェーダの予約時間に遅れる。



トドメは、
アーユルヴェーダのアビヤンガ(全身オイルマッサージ)を受ける際、

紙パンツをはき忘れ、丸裸。
(通常、アビヤンガをやる時は、紙パンツ一丁になる。)

開始直前に、
やけにスースーするので、ようやく気づき、
先生に、ありのままの姿をご披露しそこねて、ちょっぴり残念(笑)


帰りは、
乗り慣れた電車なのに、電車を3本も乗り過ごし、なかなか家に帰れない。
(↑音楽療法とアビヤンガを受けて、ゆるんだがために、ボーっとしたのも理由だと思うが)


後日、
商品の値札を見間違えて、店にクレームつけに行きそうになる。

一生懸命考えているのに、アタマがごちゃごちゃして、まとまらない。

せっせと動いているのに、なかなかはかどらない。結果がでない。


逆行が始まって1週間あまりで、

もうすでに、疲れて、ヘトヘト・・・。



天体が逆行している時は、

物事がスムーズに運びにくい。

トラブルになりやすい。


いつも以上に、慎重さと注意が必要。



慎重と注意が、ますますおろそかになる、
わたしの場合、

なるべく、動かず、おとなしくしてるしかないなぁ・・・。

でも、動くけどな(笑)



水星逆行は、2/21まで。


オマエが言うな。ですが、
みなさんも、お気をつけください。



ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓してもらえると励みになります。



*********************************
食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『5年熟成 野生梅の無添加梅干し』
 『木成り完熟すもものジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』
 『赤しそ梅酢茶』

*********************************
算命学鑑定
友人・知人(そのご紹介者含む)限定
詳細はこちら


*********************************

『自然治癒力活性整体』
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
詳細はこちら

*********************************
裏ブログ
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップ店長うちまる
  • URL
NoTitle

昨日は足が腫れて歩くことさえできなくなりました。
原因は尿酸発作。血液検査の数値は異常でないのに・・・

  • 宮澤 美智Author
  • URL
Re: NoTitle

内丸さん
ひー、お気の毒に・・・。
父が痛風持ちで、長年、苦しんでいるのを見てきたので、お察しします・・・。
検査値は、あくまでも目安ですからね・・・。
痛風も、血の汚れと冷えが原因なので、
食べ物に気を付けて、からだをあたためて、あと、ストレスも。
くれぐれもお大事にしてください!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック