花粉症、アレルギーにカレー
昨晩は、鼻水と鼻づまりで、なかなか寝付けず・・・。
すっかり忘れてたけど、、、
花粉症は、
ツライなぁぁ~~~。
これまた、すっかり忘れてたけど、
もうすぐ春分なので、
わたしの場合、
花粉症もあるけど、
花粉が起爆剤になった、
「春分デトックス」の可能性大ですが。
花粉症、アレルギーは、
「腸の炎症」が原因。
腸の粘膜や細胞が、
傷ついたり、剥がれたりして、炎症を起こしている状態。
・花粉症
・アレルギー
・「リーキーガット症候群」
・「SIBO(シーボ)小腸細菌過剰繁殖症」
・「副腎疲労症候群」
・「過敏性腸症候群」 など
これらは、病名が違うものの、「腸の炎症」が原因で、相関関係にあり、
ひとつ当てはまれば、
複数当てはまることが多く、
2年前のわたしも、
「過敏性腸症候群」を除いて、すべてヒット。
これら↓のおかげで、
現在は、だいぶ改善しました。
⇒すべての病と不調に「腸ケア」3原則
「腸の炎症を抑える食べもの」のひとつ、
カレー。

↑お気に入りの南インド料理店の
フィッシュカレーとチキンカレー
わたしの場合、
もともと、「黄レンジャー」なので、
カレーが大好物。
カレーを食べると、
なぜか、
花粉症やアレルギーの症状が、スーっと和らぎ、楽になる。
せっせとカレーを作って食べていたら、
一緒に、カレーを食べていた相棒も、花粉症の症状が軽減し、
経験的に、
カレーは、花粉症やアレルギーに良い。
と知ってたんですが、
後になって、
カレーが、花粉症やアレルギーに効果があると知り、
自分の体感は正しかった。と納得しました。
腸の炎症を抑えるのは、
カレーに含まれる、スパイスのひとつ、
ウコン(ターメリック)。

↑南房総の野菜直売所で買った、生の秋ウコン。
ウコン(ターメリック)は、
「スーパーフード」としても注目されてますが、
含まれる「クルクミン」という物質に、
強い抗炎症、抗酸化作用があります。
カレーの場合、
ウコン(ターメリック)だけではなく、
数種類のスパイス(クミン、コリアンダー、カルダモン、ジンジャー、ブラックペッパー、シナモン、チリなど)と合わせるので、
「相乗効果」となり、
さらに、パワーアップ!
スパイスは、
強い抗酸化、抗炎症、健胃・整腸などの作用がある、
「生薬」ですからね。
注意点ですが、
カレーは、カレーでも、
欧風カレーや、
市販のカレールウを使ったカレーではなく、
スパイスから作られた「スパイスカレー」
に限ります。
カレールウは、
小麦が使われ、スパイスは少なめ。
また、ルウの50%以上は、牛脂や豚脂などの動物性の脂で、
消化しにくく、病気や不調の原因にもなる、「トランス脂肪酸の塊」なので、
さらに、腸の炎症を招き、症状を悪化させることに。
わたしは、前世インド人なので(笑)、
カレーは、ルウを使わず、
スパイスをテキトーに調合して、作ってますが、
スパイスカレー初心者さんは、
スーパーでも売られている、このおなじみのカレー粉↓から使ってみてはいかがでしょう。

最近、スパイスカレーブームで、スパイスカレーキットもよく売られているので、
利用するとよいかと。
スパイスからカレーを作ると、
牛脂や小麦粉が入らず、
スパイス効果で、
消化が良く、食べた後もお腹が軽く、爽やかなのが実感できると思いますよ。
<関連記事>
⇒すべての病と不調に「腸ケア」3原則
⇒重度の花粉症歴克服
⇒花粉症を治す方法
⇒わたしのからだに起こったこと②【花粉症編】
⇒からだをあたためる方法①
⇒からだをあたためる方法②
⇒「極陽性」ドリンクでからだをあたためる
⇒くず粉(葛粉)でからだをあたためる
⇒梅干しと梅酢は「天然の抗生物質」
ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓してもらえると励みになります。
*********************************
◆食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ
*********************************
◆心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
●『5年熟成 野生梅の無添加梅干し』
●『木成り完熟すもものジャム』
●『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
●『魔女の梅酢』
●『赤しそ梅酢茶』
*********************************
◆算命学鑑定
友人・知人(そのご紹介者含む)限定
詳細はこちら
*********************************
◆『自然治癒力活性整体』
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
詳細はこちら
*********************************
◆ 裏ブログ
- [デトックス・浄化・毒だし]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
そこにいたら文句を言ってましたか゛・・
一日ホテルで気を落ち着かせてます。