fc2ブログ
アイキャッチ画像
物心ついた頃から、

重度の花粉症に悩まされてきたわたしですが、


特に、この桜の時期は、

鼻水、微熱、喉の腫れ、くしゃみ、目ヤニなどの症状が悪化。



体調不良にも関わらず、

花見には行きたいので、


鼻水ノンストップのため、

MYボックスティッシュを小脇に抱えて、

鼻をかみつつ、無理やりお花見してました。


2103edohigan.jpeg
↑神田の街中で咲いてた
江戸彼岸桜(エドヒガンザクラ)



昨年に引き続き、


今年は、


少し鼻水、喉の腫れ、微熱、目ヤニはあり、

花粉は感じるものの、


症状が軽い!


からだが楽チン!


カンゲキ!!!



先々週、
急に、思い出したかのように、花粉症のような症状が出たものの、

予想通り、「春分デトックス」だった模様。



春分前に、外出した時は、
目的地に着くまでに、保湿ティッシュ1パックを使い果たしてしまい、困ったので、
(日頃の行いが良いので?、駅前でティッシュをいただき、買わずに済んだ!お兄さん、ありがとおー!)

春分の日に、1日外出するので、
気合を入れて、保湿ティッシュを3パック持って行ったというのに、

使ったのは、たった1枚。というオチ。



春分をすぎたら、

症状がさらに楽に!



花粉症は、デトックス(毒だし)症状。


症状が重い人ほど、

からだに、毒をため込んでいる証拠。



わたしが、花粉症の症状が軽くなったのは、

からだにため込んだ毒が減ったから。



保湿ティッシュの消費量で、

毒が出せるようになり、

からだにため込んだ毒が減ったことを実感してます!




アーユルヴェーダを生活に取り入れるようになって、

1年4ヶ月。



毎朝の日課となった、
舌の掃除、岩塩入り白湯、ナスヤ(点鼻用オイル)。

食べものに気をつける(相変わらず、酒は飲むし、外食もするし、ポテトチップも食べてますが〜(笑))、
からだを動かす、汗をかく、排便。

そして、定期的に、
音楽療法、アビヤンガ(全身オイルマッサージ)を受ける。



これらで、

毎日、

ちまちま、コツコツ、毒を出す。


これが、

とーーーっても重要!



わたしは、

欲深、せっかち、
すぐに結果を求める女なので(笑)、


ちまちま、コツコツ、は、

時間がかかるし、
遠回りしてるようで、
まどろっこしいので、

苦手だし、大嫌い。




断食(ファスティング)で、


腸内洗浄で、


食べ物で、サプリメントで、



宿便、ドバー!!!

とか

一気にデトックス!!!

とか

一気にスッキリーーー!!!

なんてのを求め、


一度に、一気に、

毒を出し切ってやる!

と、ここ数年、あれこれやってきました。



が、、、


ハイ、それ、ダメーーー!


ざんねーーーん! な方法でしたね(涙)



からだにため込んでしまった毒は、


一気に、短時間に、出すことは、


不可能。



まずは、

毒を出せるからだをつくる下準備が必要。



それから、よーやく、

ひとつひとつ、段階を踏んで、


ちまちま、コツコツ、


まるで、タマネギの薄皮を剥がすように、


少しずつ、

少しずつ、

毒が出せるようになる。



せっかちで、
すぐに結果を求める女だけど、


残念ながら、


これしかない!



時間がかかるし、
まどろっこしく感じるけど、


実は、これが、

一番確実な、最短ルート!



身をもって経験し、

学ばさせていただきました。



せっかちながらも、

ちまちまコツコツやります!


<関連記事>

すべての病と不調に「腸ケア」3原則

重度の花粉症歴克服

花粉症を治す方法

わたしのからだに起こったこと②【花粉症編】

からだをあたためる方法①

からだをあたためる方法②

「極陽性」ドリンクでからだをあたためる

くず粉(葛粉)でからだをあたためる

梅干しと梅酢は「天然の抗生物質」





ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓してもらえると励みになります。



*********************************
食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法を研究してきたわたしが、
実際に愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントを販売しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『5年熟成 野生梅の無添加梅干し』
 『木成り完熟すもものジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』
 『赤しそ梅酢茶』

*********************************
算命学鑑定
友人・知人(そのご紹介者含む)限定
詳細はこちら


*********************************

『自然治癒力活性整体』
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
詳細はこちら

*********************************
裏ブログ
スポンサーサイト



宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップ店長うちまる
  • URL
NoTitle

ヒノキ花粉の真っ最中。
早く終わるといいですね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック