fc2ブログ
アイキャッチ画像
先日、長野の「やまだい農園」さんで、サービスでいただいてきた紅玉を見て、


アップルパイ嫌いのはずの相棒が、

「アップルパイを食べたい」と言いだした。


よほど紅玉がうまそうだったんだろう。



小学生以来?何十年ぶり?に、

紅玉のアップルパイを作成〜。

2111applepie.jpeg

フィリングは、
もちろん、手づくりの紅玉のジャム。

ついでに、カボチャあんも。



当然ながら、

焼き立ては、神的にうますぎーーー!



アップルパイ嫌いのはずの相棒も、

テンションアゲポヨで、
夢中でバクバク。


どこがアップルパイ嫌いなのか、
説明していただきたい。




パイは、いちから手づくりするとなかなか大変なので、

今回は、

以前から目をつけていた、
オーケーストアに売られていた、冷凍パイシートを使用。
IMG_4657.jpeg


こちらのパイシートは、
なんと、小麦粉、バター、水、塩だけの無添加!



市販のパイシートのほとんどは、

原価を安くするために、
バターの代わりに、トランス脂肪酸(マーガリン、ショートニング、植物油脂など)が使われ、

味調整、酸化防止のための添加物がテンコ盛り。



さらに、

こちらのパイシートで使われているバターは、

100%ニュージーランド産!



ニュージーランドは、

世界で唯一、飼育肥料の輸入を禁止していて、

牛さんは、放牧(グラスフェッド)が基本なので、

ホルモン剤、ステロイド剤、抗生剤を使っている率が少なく、安心。



お菓子づくりをする人に定番人気の「ベラミーズ」のパイシート↓も、
同じく、ニュージーランド産バター100%使用で、
材料は、小麦粉、バター、水、塩のみなので、おすすめ。


いやー、それにしても、

パイづくりって、
こんなに楽しかったっけ?

ハマりそうー♪♪♪


アップルパイ作成中に頭をぐるぐるしてた、
ヤンシー&マリコンヌのユータッチマイパイ↓




ブログランキングに参加しています。
応援クリック↓してもらえると励みになります。



*********************************
食と心とからだ、西洋医学、東洋医学、心理学、酵素栄養学、
自然療法、代替療法、エネルギー(波動)療法、前世療法などを研究してきたわたしが、
愛用しているアロエベラジュース、栄養補助食品、サプリメントをご紹介しています。
栄養補助食品、サプリメント紹介ページ

*********************************
心とからだを美しくする食品販売中(※友人・知人(そのご紹介者含む)限定販売)
 『6年熟成 野生梅の無添加梅干し』
 『木成り完熟すもものジャム』
 『3年熟成 赤しそと梅酢のふりかけ』
 『魔女の梅酢』
 『赤紫蘇梅酢パウダー』

*********************************
算命学鑑定
友人・知人(そのご紹介者含む)限定
詳細はこちら

*********************************
『自然治癒力活性整体』
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
詳細はこちら

*********************************
裏ブログ
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップ店長うちまる
  • URL
NoTitle

私も説明はできないのですがアップル系のお菓子は
自分から買うことないし、家にあっても手付かずです。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック