連日のように、鼻水ドパーの鼻水発作が。
3年前までの「春分デトックスビッグウェーブ」は、
鼻水がノンストップで出っ放し。だったけど、
(↑大げさではなく、ほんとうにノンストップ。目撃者多数(笑))
今年の「春分デトックスビッグウェーブ」第1ラウンドは、ノンストップ1週間、
第2ラウンドに入った現在は、ドパー(出る)、止まる、ドパー(出る)、止まる。
3年前までは、
ティッシュ消費量、5箱パック×3。
今年は、
ピーク時は、1週間で1箱消費したものの、
5箱パックはまだ使い切っておらず、
鼻水の量は、明らかに減っている。
「冷えとり」のめんげん(瞑眩、毒だし、排毒反応)だと、
鼻水は、胃、肺、肝臓の毒だし。
わたしの十八番オンパレード。
今年の「春分デトックスビッグウェーブ」は、
なかなかの長期戦なので、ナゾに思っていたけど、
おそらく、
原因のひとつは、半身浴。
今年に入ってから、
半身浴の時間を長くした。
最低30分以上、目標は1時間。
あたためて内臓の冷えがとれてくると、
内臓の動きが活発になり、
毒(めんげん)が出やすくなる。
「冷えとりマスター」たちの半身浴は、
最低1時間で、3時間は当たり前。
ツワモノは、半身浴しながら寝るとか。
ありえん!と思ったけど、
自分が、ガンや命にかかわるような病気になったら、きっと、やるな・・・。
そーいや、
わたしが「冷えとり」をはじめた9年くらい前、
某有名アーティストが、
「家にいる時は、テレビも食事も、お風呂で過ごす。」と言っていて、
冷えとり仲間と、
「さすが、冷えとりやってるねー」という話に。
いわゆる世間の成功者と言われる人達は、
お風呂の時間を大事に、長くとる人が多いので、
わたし的には、
「冷えとり」をやっていると思う。
わたしの場合、
医者もビックリするほど重症の冷え性だったこともあり、
冷えが強すぎるあまり、
半身浴は、20分が限界だったものの、
(冷えが強いと、長い時間半身浴できない)
今年に入ってから、
コツコツ、半身浴の時間を長くして、
よーやく、1時間入れるように。
半身浴中に、
鼻水ドパー発作、
モーレツな皮膚のかゆみ、
眠気に襲われ、うたた寝することもあり、
(眠気もめんげん)
半身浴で、あたためると、
内臓の動きが活発になるのがわかる。
爪が生え変わり、パンパンに腫れていた、左脚の親指も、
タイミング的に、半身浴効果とみている。
「春分デトックスビッグウェーブ」に入ってから、
さらに、腫れて、ジンジンと鈍い痛みが出ていたが、
ここ数日、よーやく、痛みが少し治まってきた。
(脚の親指は、消化器の毒が出るところで、
これも、わたしの十八番の食べすぎ(笑))
改めて、
「冷えとり」パワーを実感したので、
「冷えとり」の本を読みなおし中。

何度読んでいるのに、たまに読み返すと、
新たな発見があるので、オモシロイ!
自分が、進化してるのがわかる。
進藤先生の本は、全部持ってるけど、
わたしの一番お気に入りは、幸恵先生のこの本↓

丁寧に書かれていて、わかりやすいので、
冷えとりマスターから入門者まで、楽しめる本だと思う。
おすすめです。
<「冷えとり」関連記事>
⇒冷えとりは「5次元の医学」
⇒からだをあたためる方法②
⇒頼れるのは「自然治癒力」
⇒冷えを感じない人ほど冷えている
⇒めんげんビッグウェーブ第3弾 ※衝撃めんげん画像あり(笑)

*********************************
▼わたしが、実際に愛用している、使ってよかった商品リスト。
⇒栄養補助食品・サプリメント
⇒調味料
▼心とからだを美しくする食品
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定販売
⇒詳しくはこちら
▼算命学鑑定
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定
⇒詳しくはこちら
▼自然治癒力活性整体
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
⇒詳しくはこちら
⇒裏ブログ
スポンサーサイト