fc2ブログ
アイキャッチ画像
この時期のお楽しみ、

グリーンピースごはん~♪
2204gurinpi2.jpeg


冷凍シウマイの上に乗っているグリーンピース、

給食に出るグリーンピースごはんが、

苦手な子もたくさんいたけど、


「グリーンピースが苦手」という人のほとんどは、

冷凍の、皮がかたくて、ボソボソ食感の悪い、

マッズイグリーンピースしか食べたことがないんだと思う。



わたしも長年、それが、グリーンピース。だと思っていたので、

グリーンピースが、おいしい。と思ったことは一度もなかったけど、

あれは、別物だった。と知ったのは、ここ数年のこと。



新鮮な生のグリーンピースを自分ゆでれば、わかる。


みずみずしくて、プチプチで、

おいしい~♪
2204gurinpi.jpeg



ちなみに、

「グリーンピース」は品種ではなく、

エンドウ豆が完熟する前の、まだ若くてやわらかい豆のこと。



グリーンピースは、ゆでるとシワができやすいけど、


ちょっとしたコツで、

シワなしの、ぷりぷりグリーンピースができます。


シワなしぷりぷりグリーンピースのゆで方


<材料>
・グリーンピース(生)
・自然塩


<作り方>
①沸騰したお湯にグリーンピースを入れ、1~2分茹でる。
②食べてみて、「少しかため」くらいで火を止め、そのまま鍋ごと放置して冷ます。
③冷めたら、ザルで水をきる。


<ポイント>
※シワの原因になるので、塩は入れない。または、少なめに。
※ゆで時間は、新鮮なもの、豆が小さいものは時間を短め。収穫してから時間が経っているもの、豆が大きいものは時間を長めに。!
※水分が飛んで乾燥すると、シワができてしまうので、シワをつくりたくない場合は、できるだけ、使う直前まで水につけたままで。


写真のグリーンピースごはんは、少々シワができちゃったけど、

塩入れすぎたとみた・・・。


*********************************

わたしが、実際に愛用している、使ってよかった商品リスト。
⇒栄養補助食品・サプリメント
⇒調味料


心とからだを美しくする食品
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定販売
⇒詳しくはこちら


算命学鑑定
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定
⇒詳しくはこちら


自然治癒力活性整体
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
⇒詳しくはこちら


⇒裏ブログ





スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。