fc2ブログ
アイキャッチ画像
4年ほど前から、
山梨やあちこちからとってきて、
うちの狭い敷地に、せっせと移植したドクダミ。


年々、少しずつ少しづつ増えて、
よーやく、昨年から収穫できるように。


昨日は新月だったので、
花が咲いたものから、収穫して、

ドクダミチンキとお茶を作成しました。
2205dokudami.jpeg


ドクダミは、

古くから、10の薬効がある「十薬」と呼ばれ、

生薬にも使われている、薬草。



チンキにすれば、

虫さされ、あせも、日焼けなどの夏の肌トラブルに。


お茶にすれば、

解毒やデトックスに。

と、これからの時期、大活躍。




ちょうどなくなったので、

ドクダミ化粧水も作りました。


ドクダミ化粧水は、
チンキに、精製水、グリセリンなどを加えて作られるのが一般的ですが、

わたしは、
昨年浸けて1年熟成したチンキと、

ローズウォーター↓を混ぜるだけ。
rosewater2.jpg
⇒Heritage Store ローズウォーター&グリセリン

このローズウォーターは、
霊能者であり、ホリスティック医学の基本を作ったとされる、エドガー・ケイシーのリーディングから作られた商品。

贅沢にダマスクローズ使い、
アルコール、パラベン、硫酸塩、フタル酸塩不使用。


ローズウォーターLOVEなので、
あれこれ試してきて、

エネルギーが良く、ローズの香りがイイ~♪ので、
このシリーズをヘビロテ。


ローズウォーターは、

アーユルヴェーダから見ても、
日焼けや暑さによる肌の熱性を下げ、肌を整えるので、

これからの時期におすすめです。


強欲がゆえ、

ドクダミチンキ&ローズウォーターの相乗効果を期待(笑)


真夏の暑い時期は、
こちらのグリセリンなしのサッパリタイプ↓を使ってます。
rosewater1.jpg
⇒Heritage Store ローズウォーター


梅しごとのワークショップ残席わずか

「梅しごと・梅干しを作ろう」
「梅しごと・梅酵素ジュースを作ろう」


*********************************

わたしが、実際に愛用している、使ってよかった商品リスト。
⇒栄養補助食品・サプリメント
⇒調味料


心とからだを美しくする食品
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定販売
⇒詳しくはこちら


算命学鑑定
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定
⇒詳しくはこちら


自然治癒力活性整体
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
⇒詳しくはこちら


⇒裏ブログ






スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。