木成り完熟の桃、すももの販売、ご予約受付中。(面識のある方限定販売)6/30まで
⇒『木成り完熟の桃』販売のお知らせ
⇒『木成り完熟のすもも』販売のお知らせ
夏至は、1年で一番「陽のエネルギー」が強い。
わたしの場合、
夏至のエネルギーに反応して、
からだが熱くなり、
夏至が来るのがわかる。
毎年恒例、夏至の時期あるあるだけど、
昨日から、からだが熱くて熱くて、
昨晩は、眠れず。
よーやく、もう夏至じゃん!と気づいた(遅)
今の時期のからだに、
薬になる食べ物は、梅。
毎日飲んでる、赤しそ梅サワー(梅、純りんご酢、赤しそ)の炭酸割りが、
うまくてヤバイ!

梅しごとに追われて、
夏至なのをすっかり忘れていたけど、
気づけば、夏至前のデトックスも、しっかり来ている。
3週間ほど前から、
太ももからスネにかけて、かゆかゆ、熱、出血、垢が続く。
「冷えとり」↓のめんげん(毒だし症状、好転反応)で言うと、消化器、婦人科系の毒だし。

春頃から、右手の中指の痙攣、熱感、痛みが出ていて、
梅しごとは、痛みと戦いながらの作業でツラかったー・・・。
日頃から、手仕事が多いので、指の使い過ぎもあるけど、
なんか毒が出てるなー。とニヤニヤしていたところ、
昨日、また指の痛みが強くなった。
「冷えとり」の進藤幸恵先生にお伺いしたところ、
手の中指は、心臓の毒だし。とのこと。
まさに、今は、心臓の毒だしの季節!
数日前から、
手のひら、すべての指に水泡が・・・!
子供の頃から、梅雨から夏にかけての時期になると、必ず、手のひらや指に水泡が出ていて、
皮膚科に通い、包帯でグルグル巻きにされていた。
西洋医学だと、ウイルスと診断されることが多い。
大人になってからも、たびたび、水泡が出ていたものの、数が少なかったのだが、
今回は、水泡の数も多いし、広範囲なので、
ちょいとビックリにしつつ、
「また、すげー毒が出た!」とニヤニヤ。
調べてもわからなかったので、
これも、幸恵先生にお伺いしたところ、
腎臓の毒が、肺を通って、皮膚に水泡になって出ている。とのこと。
腎臓は一番冷えに弱い臓器なので、「冷えとり」を強化するように。とアドバイスをいただいた。
幸恵先生は、お父様の「冷えとり」考案者の進藤義晴先生の意思を継ぎ、
「冷えとりアドバイザー」として、活動をされていらっしゃる。
全国を飛び回り、さぞお忙しいだろうに、
わたしのショボイ質問にも、優しく、丁寧に答えてくださるので、
ありがたくて涙が出た。
ガチガチにストイックなんだろうと思いきや、
「食養は大嫌い」と言い切る、おちゃめな幸恵先生の大ファン。
幸恵先生もよくおっしゃっているけど、
暑い時期は、暑さに負けて、靴下の枚数やズボン下の枚数を減らしがち。
↑これ、まさに、あたしのこと。
「足元は1年中冷えている」ので、
暑さに負けず、「冷えとり」がんばる!
セルフメンテナンス最強メソッド「冷えとり」

わたしも、食事、生活のアドバイスをする際、
ほとんどの方におすすめしてます。
*********************************
▼わたしが、実際に愛用している、使ってよかった商品リスト。
⇒栄養補助食品・サプリメント
⇒調味料
▼心とからだを美しくする食品
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定販売
⇒詳しくはこちら
▼算命学鑑定
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定
⇒詳しくはこちら
▼自然治癒力活性整体
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
⇒詳しくはこちら
⇒裏ブログ

スポンサーサイト