なんと、
尿の17倍!
排毒しにくい、重金属や放射線物質は、
汗が一番出しやすい。
「冷えとり」だと、
今の時期、
心臓の毒は、汗で出る。
汗をかくと、
皮膚の表面に住んでいる常在菌ちゃんたちが、元気になり、
肌がキレイになる。
汗をかくと、
いいこといっぱい!
汗をかかないと、
健康と美は手に入らない!
汗はかかなきゃ、ソン!

(↑自家製。グルテンフリー「柚子の米粉パウンドケーキ」。)
なーのーに・・・、
体質改善をする前までのわたしは、
医者にビックリされるほどの、重度の冷え性で、
極冷え女。
夏でも長袖を着て、
猛暑日の日中、あたたか~い♪と喜び、
「女優」と呼ばれるほど、
ほとんど汗をかいたことがない!
という、オソロシイ体質。
そりゃ、「歩く病気のデパート」になるわけだ・・・。
あれから、およそ15年・・・、
食事療法・栄養療法、デトックス、「冷えとり」、アーユルヴェーダで、体質改善し続け、
ほんとうの自分の心とからだを取り戻し、
本来、自分が持っていた性質、
「算命学」でいうと「大火」、
アーユルヴェーダでいう「ピッタ体質(熱性)」が姿を現し、
ここ数年は、人一倍暑がり女に変身。
真逆の体質に。
およそ半世紀もの間、
汗腺を使ってきたことがないので、
人の何倍も「汗活」に励み、
少しずつ、汗がかけるようになってきた。
最近は、昔からわたしを知る家族には、
「汗かいてる!」と驚かれている。
とはいえ、まだ、汗をかくのがヘタで、
2年前は、
首から上にかけて、汗がかけないがために、
熱が出せず、頭に熱がこもってしまい、
頭が熱くて熱くて、ボーっとするし、ク~ラクラ。
5月から、夏バテでフラフラで、
「自分は、暑さで死ぬ・・・。」と本気で思った。
今年は、
首から上は、にじむ程度しか汗がかけないけれど、
だいぶ、頭から熱が抜けるようになったらしく、
各段に、からだが楽チン!
一時はどーなることかと思ったわ。
汗をかくには、
コツコツ汗をかいて、
汗腺を鍛えるのが大事。
汗腺は、
鍛えると、汗を出しやすくなり、
使わないと、衰えて、汗を出しにくくなる。
わたしの場合、
昨年の冬から、「冷えとり」を強化して、
半身浴の時間をなるべく1時間以上とるようにしてきたので、
これも、汗腺を鍛えて、汗をかけるようになった理由のひとつだと思う。
さぁ、今日もamazonプライムビデオで半身浴だ。
*********************************
▼わたしが、実際に愛用している、使ってよかった商品リスト。
⇒栄養補助食品・サプリメント
⇒調味料
▼心とからだを美しくする食品
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定販売
⇒詳しくはこちら
▼算命学鑑定
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定
⇒詳しくはこちら
▼自然治癒力活性整体
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
⇒詳しくはこちら
裏ブログ

スポンサーサイト