fc2ブログ
アイキャッチ画像
今日は少し涼しくなったけど、

連日、このヤバイ暑さは、ナニかね?



朝晩になっても気温が下がらず、

一晩中窓を開けっ放しにしておいたのに、

朝6時、2Fリビング、気温32℃。



体感的に、

過去に、ここまで暑かったことってないんじゃないか?



「暑がり女」がゆえ、

暑さに、命の危険すら感じる・・・。





でも、

暑さでヘロンヘロンだった2年前の自分とは、

からだが、ぜんっぜん違う。



しっかり汗をかいて、からだを冷やせる。

頭の熱も、抜ける。


からだが、楽チン!



アラフィフにして、

年々、からだが進化中。ふふふ。




夏は、るーびー(ビール)が、ウマイっ!

と、よく言われるのは、

(わたしは、ビール好きなので、1年中ウマイ!と言っているが)


ビール会社のコマーシャルだけではなく、


ビールは、

夏のほてったからだを冷やす飲み物だから。

2206nonarubeer.jpeg


わたしは、

ビールを1日10リットル以上飲んでいた、
自他共に認める「ビール飲み女」だった時代、

医者にビックリされるほどの「極冷え女」だったくせに、
さらに、からだを冷やすビールを1年中飲んでいた。
しかも、大量に。


当時は、心もからだも狂っていたので、
今となっては、自殺行為だと思うけど、


ビールは、消化器(胃)が悪い人が好む飲み物でもあるので、

見事に、胃腸が悪いわたしは、
調整しようとしてたんだろうな。



心とからだが整うと、

無理せず、自然に、

からだは、必要なものを、必要な量だけ、欲する。ようになるので、

「ビール飲み女」は卒業したけど、


ビール好きは変らないので、

ビールは常に大量ストックしてある。



わたしの場合、

特に、今のように暑い時期は、

ビールを飲むと、アルコールのせいで、余計暑い!ので、

昼間は、ノンアルコールビールを。



アルコールが邪魔しないので、

飲むと、からだが気持ちよくスーっと冷えて、涼しく感じる。




最近は、ノンアルコールビールがたくさん出てるけど、

大手ビール会社のノンアルコールビールは、

食品添加物+炭酸などで作られた、ビール風の飲み物がほとんど。

しかも、どこがビール?とツッコミ入れるほど、
マズイ・・・。



「ビール飲み女」がゆえ、
長年、あれこれノンアルコールビールを試してきた結果、

今は、これが一番お気に入り。


モルト(麦芽)、ホップ、天然水のみ、
食品添加物完全無添加で作られた、ノンアルコールビール、
「ヴェリタスブロイ」
2206nonarubeer.jpeg

・本場ドイツで「ビール純粋令」を厳格に守る創業385年の老舗ブルーワリーと共同で開発されたノンアルコールビール
・原料はプレミアムモルト、ファインホップと天然水のみ
・添加物は一切不使用
・プレミアム・ピルスナービールから、最先端の脱アルコール技術でアルコールを抜いたノン・アルコールドイツビール


まるでメーカーの人のように広めてるけど、
愛飲者増殖中。



*********************************

わたしが、実際に愛用している、使ってよかった商品リスト。
⇒栄養補助食品・サプリメント
⇒調味料


心とからだを美しくする食品
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定販売
⇒詳しくはこちら


算命学鑑定
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定
⇒詳しくはこちら


自然治癒力活性整体
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
⇒詳しくはこちら


裏ブログ






スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。