送るべきところに送り、
とりあえず、ひと段落。ふー。
きんかんジャム入り生チョコ↓
材料はすべて植物性&ほぼオーガニック

おいしいものを食べるためなら、
お金、労力は、いくらでも出す!
という、食べることだけが、生きがいのわたくし。
長年、バレンタインの時期は、
高級チョコラティエのお店、
伊勢丹や高島屋のバレンタインイベントで、
チョコレートを爆買いし、食べまくっていたというのに、
年々、心とからだが整うにつれて、
高級ショコラティエの高級チョコレートが、
昔ほど、おいしいと思えなくなった。
砂糖、乳製品たっぷり、
リキュール、香料、着色料などつかってるから、
からだが喜ばない。
(※すべてのチョコレートにあてはまるわけではなく、もちろん、中には、からだが喜ぶおいしいチョコレートもあります。)
チョコラティエの技術には、とてもかなうわけがなく、
美しく、芸術的なチョコは作れなくても、
自分で、安心、安全、おいしい、と思える材料を選び、
材料を混ぜてかためれば、
見た目はぶちゃいくでも、
それなりにおいしいチョコレートがつくれる。
ここ数年、わざわざ、お店でチョコレートを買うことがなくなった。
(もちろん、食い意地がはっているので、食べてみたい!と思えば、即買いしてます。笑)
この時期、
バレンタインなので、
チョコレートを買う人も多いと思いますが、
チョコレートを買う前に、
「チョコレートの裏側」を。
そのチョコレートは、
幼い子供の児童労働や奴隷労働で作られたもの、
かもしれません。
チョコレートの材料となる、カカオの産地では、
「児童労働・奴隷労働」が問題になっていて、
わたしたちが、
「ハッピーバレンタイン~♪」なーんて、うかれてる裏側で、
幼い子供たちや人びとが、奴隷のように不当に働かされ、
人間らしい生活すらできず、苦しみ、涙している。
という現実が存在します。
「児童労働・奴隷労働」で利益を得ている。と言われている、
大手チョコレートブランド↓
●ゴディバ
●ネスレ
●ハーシー(Hershey)
●M&M
●マース(Mars)
●Fowler’s Chocolate など
日本の大手メーカーも、もれなく、オールビンゴ。
高級店だから、
有名ブランドだから、
SNSで人気だから、
おいしいから、
安いから、
といった理由だけで、
チョコレートを選んでいませんか?
これらメーカーの商品を買う。という行為は、
メーカーの「児童労働・奴隷労働」を含めた、企業方針や姿勢に、
賛同して、協力したのと同じこと。
ひと昔前のわたしも、
高級ブランドイメージだけで、
ゴディバは、バレンタインや贈答品でよく使ってたし、
「キットカット」が大好物だったので、ファミリーパックをどんだけ食ったことか・・・。
反省・・・。
ついでに書くと、
ゴディ●は、原材料を見る限り、
食品添加物がひどいし、原価すんげー安い。
どこが、高級なのか、まったく意味がわからん。
ブランドイメージの洗脳ってコワイ。
買い物は、
投票であり、
「お金」というエネルギーを使った、エネルギー循環行動。
わたしは、自分の大事なエネルギー(お金)を
人を悲しませたり、苦しませることに使いたくないし、
「悪いエネルギー循環」には参加したくない。
世のため、人のために、平和のために、
よいものを作ってくれている、企業や人たちにエネルギー(お金)を使い、
「よいエネルギー循環」に参加したい。
それに、
食べるものは、
含まれる栄養とエネルギーが、
自分や家族の心とからだを作るので、
「エネルギーのよいもの」を選びたい。
「児童労働・奴隷労働」をしていない「フェアトレード」のチョコレートで人気の「ピープルツリー」↓

定番ミルクは大好きー♪だし、どれもおいしい♪
・フェアトレード
・オーガニック
・トランス脂肪酸、乳化剤などの添加物不使用
のチョコレートが、激安!で買えるので、
個人輸入サイトiHerb(アイハーブ)を使うことが多いです。
⇒iHerb(アイハーブ)
以下、わたしがよく買うチョコレートの一部。
高カカオ好きにお勧め。
カカオ88%、ガッツリ苦味がきいたタイプ↓

⇒エンデンジャードスピーシーズチョコレート・ダークチョコレート(カカオ88%)
最近、健康美容のために、高カカオチョコレートを選んで食べてる人も多いと思いけど、
わたし的には、90%以上になると、苦すぎるし、モソモソしておいしく感じず、
おいしいー♪と感じるギリギリラインは、80%前後。
食べやすい80%↓

⇒イコールエクスチェンズ・パナマエクストラダーク(カカオ80%)
カカオ低めのおいしーいミルクチョコレート。
ミルクチョコレート好きにはたまらない味♪
人気ですぐに売り切れてしまうので、在庫があったら即買いしてます!↓

⇒エンデンジャードスピーシーズチョコレート・クリーミーミルク(カカオ48%)
トランス脂肪酸ゼロで、カカオバターで作られた「本物のチョコレート」は、
気温が高いと溶けてしまうため、今だけの冬季限定販売です。
⇒個人輸入サイトiHerb(アイハーブ)
※iHerb全品5%割引コード「SIW029」
何回でも使えます。ご自由にどうぞ。
みんながハッピーな、
ハッピーバレンタインになりますように。
*********************************
▼わたしが、実際に愛用している、使ってよかった商品リスト。
⇒栄養補助食品・サプリメント
⇒調味料
▼心とからだを美しくする食品
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定販売
⇒詳しくはこちら
▼算命学鑑定
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定
⇒詳しくはこちら
▼自然治癒力活性整体
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
⇒詳しくはこちら
裏ブログ

スポンサーサイト