もれなく、毒だし(デトックス)症状がキョーレツだったのに、、、
今回は、軽症でビーックリ!
日々あれこれやっている成果なんだけど、
今回の理由はすぐにわかった。
これ!

出雲旅行で買ってきた、隠岐島のあらめを使った煮物。
(あらめは、昆布とワカメの中間のような海藻)
実は、ここ3週間ほど、
昆布、ワカメ、ひじき、黒豆、切り干し大根、おからなど、
海藻類や乾物がムショーに食べたくなり、
せっせと作って食べていた。
こういったものは、単発的に食べたくなることはあっても、長期間欲するのは、わたしにしては珍しいので、
浄化(毒だし、デトックス)が続いてるし、セーリも来てたし、
ミネラルと食物繊維が必要なんだろうなー。と思っていた。
からだに必要なものは、
やたらとおいしく感じるので、すぐにわかる。
ここしばらく、浄化モードがゆえ、お通じの状態が悪く、
便の出が悪いし、出ても量が少ないし、大ウサギのコロコロ便。
ガス腹でタヌキ腹になったり、腹痛になったり、
ずっとお腹が気持ち悪くて、
あれこれ苦戦していた。
海藻や乾物をとりだして、
3週間ほど経過したら、
ほんっっっとうにおひさしぶりぶりに、
ウ●ピーが、モリモリっと気持ちよーく出た。
(快便体質の人に、この気持ちよさはわかるまい)
すると、、、
ん???
花粉注意報出てたけど、今日は、花粉ゼロ?
ここは、パラレルワールド??
と思うほど、
からだがすんーごい楽に。
ここのところ、花粉で体調が悪くなるのがイヤで、
なるべく、午後以降は外出しないようにしていたのだが、
昨日、急用ができてしまい、しぶしぶ午後から外出してみたら、
花粉症の症状も出ないし、体調不良にもならない。
お得意の、すぐ調子にのり、
お気に入りの焼鳥屋で、焼鳥食べて、ビールぐびぐび飲んできたけど、問題なし。
便秘などで、からだの毒(老廃物、余分なエネルギー)が排出できなくなり、
からだの中の毒が多くなると、
肝臓が処理しきれない毒が、血液などにあふれてしまい、からだをぐるぐる回るので、
さまざまな不調がでる。
便秘を解消するなどして、からだの毒が減れば、
不調は治る。
今の時期、多くの人が悩まされる、花粉症・アレルギーもこのパターンで、
花粉症・アレルギーの人は、もれなく腸の状態が悪い。
(ちなみに、毎日お通じがある人でも、腸の状態が良い。とは限らない。)
食物繊維をたくさんとっただけで、
ここまで劇的にからだが変わるとは!初体験!
食物繊維、チョー(腸)大事!←ダジャレ
日頃、食物繊維は意識してとるようにしてたものの、
不溶性食物繊維をとりすぎるとかえって便秘になる問題があり、
消化力がないがために、水溶性食物繊維を選ぶことが多かったけど、
不溶性食物繊維がもっと必要ということがわかった。
関連記事
⇒すべての病と不調に「腸ケア」3原則
*********************************
▼わたしが、実際に愛用している、使ってよかった商品リスト。
⇒栄養補助食品・サプリメント
⇒調味料
▼心とからだを美しくする食品
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定販売
⇒詳しくはこちら
▼算命学鑑定
※面識のある方、またはそのご紹介者様限定
⇒詳しくはこちら
▼自然治癒力活性整体
痛みなし、副作用なし、の自然治癒力を活性するエネルギー整体
⇒詳しくはこちら
裏ブログ

スポンサーサイト