マグロで酵素

去年は皮とタネしかないような実だったんですが(笑)、今年は粒は小さめとはいえ、ちゃんとしたブドウになりました。
あいかわらず、粒に比べるとタネが大きく、そのまま食べると大変です(笑)
最近、ジベレリン処理されたタネなしぶどうばかり食べていたので、タネが新鮮に感じてしまいました。
お味は?といいますと、見かけとは違って、甘さといい香りといいバッチリ♪
皮とタネごとジューサーで搾り、贅沢な巨峰100%生ジュースにしちゃいました。
抗酸化作用のポリフェノールは皮に多く含まれているので、皮ごとジュースにするとサイコーなんです♪
●ぶどうのスバラシサはこちら
さて、グリーンプラザ新宿の「さしみ居酒家 花車」のマグロ解体ショーに行ってきましたー♪
みっちは今回で3回目の参加です。
この日のために、気合い入れて1週間魚断ちしときました(笑)←気合入りすぎ
支配人の歌声とともに登場した

丸々太ったマグロちゃん

料理長の見事な包丁裁きと手際のよさで

あっという間にさばかれます。

マグロ1匹からとれる量が少ない、カマトロ、大トロ、中落ち、中トロは、他のお客さんとジャンケン争奪戦になります。
みっちは、前回限定5皿だったカマトロを見事ゲットしたんですけど、あのうまさが忘れられず今回も鼻息荒し!ヤルキマンマン!
みっちチームは4名でジャンケンに挑みました。
予想通り、カマトロは一番人気。
限定6皿。
が、
みっちチーム、見事に撃沈・・・
えーん!!!
しかし、気を取り直して、
カマトロの代わりに大トロ、中落ち、中トロを2皿ずつ見事ゲット!
スバラシイ好成績でございます。
「カマトロは残念だったけど、他は取れてよかったね~。」と言っていたところ、
隣のテーブルのおにいさん2名チームが
「カマトロと大トロ交換しませんか?うちはカマトロは2つ取ったんですけど、大トロが取れなかったんで・・。」
おおおおっ!!!
今日は本当についてるっ♪♪
おにいさんありがとうっ♪♪
・・ということで、今回も見事ゲットできましたぁー!
念願のカマトロでっす♪

口の中に入れると噛まないのに溶けちゃいます・・・。
おまけに、脂ノリノリなのにぜんぜんしつこくないんです。
みっちチーム悶絶。
他、戦利品。
大トロ

中落ち
骨付きです。自分で削いで食べます。

中トロ

いつも生物ばかりだとあきてしまってそんなに食べられないんですけど、本当においしい生マグロだったので、たくさん食べちゃいました。
マグロでも生なので酵素がしっかり生きてます♪
おかげで、あんなにマグロ食べまくったのに胃もたれなし。
ビール●本(←通常みっちにとっては致死量の本数)飲んだのに次の日二日酔いもなし。
生マグロサイコー♪
酵素サイコー♪
あ、そういえば、カマトロと大トロをバーターしてくれたおにいさん、2人じゃ食べきれないからと兜焼きまで分けてくれました。
おにいさんたちのおかげで今回はマグロの部位全て堪能できました。
本当にありがとうっ♪
マグロ解体ショーは定期的にやってますので、お店のHPチェックしてくださいね。
人気なので要予約です。
●「さしみ居酒家 花車」
気付いたら、今年の夏は夜クーラーを入れて寝たのが1日しかありませんでした。
冷夏だったとはいえ、新記録!
そうそう。猛暑の日に行方がわからなくなり、血眼で捜しても見つからなかったエアコンのリモコンですが、涼しくなってからでてきました・・。
お約束ってことで(涙)
人気ブログランキングに参加しています。
1日1回“応援クリック“↓宜しくお願いします。
ブログを書く励みになります。

食べてみたい(^_^;)