今年は桜の開花が早く来週末だそうですね!
南国サルのみっちは寒いの大嫌いなもんで、暖かいと体が楽だしウキウキ~♪
・・が、暖かくなってくると困るものが・・・はい、今や国民病の花粉症です。
みっちはもともとアトピー、アレルギー体質なこともあって立派な花粉症持ち。
週末は風も強かったので、目がかゆいし、ハナミズと目ヤニも少々。
まぁ、これでも体質改善してからというものかなり軽くなったんですよ~。
毎年お正月がすぎると(←敏感らしい)早々と耳鼻科に通院し、ステロイドの点鼻液と点眼液、抗アレルギー剤などまさに薬漬け生活を送ってました。
今では、たま~に症状が酷い時は夜寝る前に飲み薬を飲む程度になりました。
体が弱ってる時や疲れてる時はアレルゲン(花粉)に異常に反応して夜寝てる間にあちこちかゆくてかきむしってよく眠れないことがあるんですよ。日中は薬飲まなくても問題ないです。
ご参考までに花粉症に悩んでる方は過去の記事をどうぞ
毎年この時期に大活躍する保湿ティッシュもスタンバイしました。
前も記事で書きましたけど、この保湿ティッシュは本当に優れもの!
鼻をかむ回数が増えると鼻や鼻のまわりが赤くなったり皮むけてしまったり、特に女性にとっては困りもの。
普通のティッシュは繊維がかたくて荒いのでトラブルが起きやすいんですが、保湿ティッシュだと保湿されて繊維も細かく柔らかいのでトラブルが少ないんですよ。
最初は「普通のティッシュも保湿ティッシュも大して変わらないんじゃない?」とバカにしてたんですけど、以前、酷い鼻風邪をひいてしまった時に、体の水分が全部ハナミズででてしまったかと思ったくらいハナミズがでて(←汚くてすみません・・・)ティッシュ1箱分以上鼻をかんだんですが、鼻の皮がむけなくてカンゲキしたことがあります!
もうそれからというもの保湿ティッシのトリコ♪
まだ試してない方はぜひお試しを~。

さて、お知らせです。
急ですがラジオ番組に出演させていただくことになりました。
静岡放送(SBS)「朝だす!」の「情報三枚おろし」というコーナーです。
日時は、3月18日(木) 7:15くらい。
はい、残念ながら静岡放送なので東京では聞けません~。
このブログでも書いてますが、朝が人一倍弱いみっち。
しかも前の日は飲み行っちゃうし(←いつもだけど)、二日酔い&寝坊しそうで心配!
電話での出演なので、終わったらそのまま会社に出勤します。
さぁ、どうなることやら(笑)
応援クリック↓していただけるとブログを書く励みになります。

ありがとうございました♪
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。