サーフファーストはWebマガジンになります

今月のコラムのテーマは、前号の続き、もっと果物を食べよう(その②「果物の選び方」。
宜しければ読んでくださいね。
さて、サーフファーストですが、次号からWebマガジンへ切り替えとなります。
よって、雑誌としての発売はこの号が最後。
お名残り惜しい限りですが、新生サーフファーストが楽しみです!
みっちのコラムも今後Webマガジンで連載させていただきますので、今後とも宜しくお願いいたします。
さて、最近のみっちのビールのおともは枝豆からこれに変わりました。
大好物の落花生♪

落花生っていっても、乾燥ピーナツじゃないですよ。
茹で落花生。生の落花生を茹でて食べます。
もうこれが止まらなくて1人で軽く大袋ペロリ。
まだ出始めなので、少々お高いんですがうまいので許す(笑)
先週末も千葉に行ったんですが、せっかく行ったのにまたもや全く波がなくガッカリ(涙)
そしていつもように波乗りできないストレスは食べ物にぶつけるみっち。
生落花生を求めて野菜直売所をはしごし、茹で落花生ばかり食べてました(笑)
昨年からお気に入りはオオマサリ。
落花生の大型の品種です。

最近はお店で見かけることも多くなってきたようで、これは父が千葉の某大型スーパーで買ってきてくれました。
大きいだけで大味?かと思いきや。なかなか濃厚なお味で実も緻密でウマイ!
すっかりやみつきです。
さぁ、今年も落花生食べまくるぞー!
●落花生のスバラシサはこちら
ブログを読んでいただいたら、「応援クリック」↓していただけるとうれしいです。

ブログを書く励みになります。
ありがとうございました♪
特にビールと合いますね(^_^;)
先日千葉産の半立ち買いましたが
外れ・・・
本当に半立ちと言う程度の味。
業者によりますね。