「クラシック苺」なるものを発見。

「章姫(あきひめ)」という品種にクラシックを聞かせて育てたイチゴなんだそうです。
ほへー。なんとリッチなイチゴちゃん。
よく日本酒や味噌なんかの発酵食品にクラシックを聞かせると味がよくなる、なんて聞いたこともありますけど、
やっぱり大きくなるとか甘くなるとかあるんですかね??
とにかくセレブなイチゴなことは間違いない。
こちらは、みっちが昨年からハマっている「やよいひめ」という品種。

今シーズンは猛暑と寒波の影響で他の作物同様イチゴも不作。
前シーズンは年末から大量に出回ってたんですが、今シーズンは量が少なくやっと1月後半くらいからでてきた感じです。出荷量もかなり少ないようです。
昨年と同じ農家さんのイチゴを買わせてもらっているんですが、昨年に比べて1パックあたり値段が200~300円も高いのにイチゴのサイズが小さいのです。
今回はフンパツして一番大粒なのを買ってみましたけど、なにはともあれおいしいので許しちゃう♪(笑)
●イチゴのスバラシサはこちら
さて、ここのところだいたい週1ペースで自家製甘酒を作ってるみっちです。
今、ハマっているのがこちら♪

今が旬のイチゴ、豆乳、自家製甘酒のスムージーです。
これがうまいのなんの!色が濃いピンク色もぷりちーでお気に入り♪
さらに、イチゴと甘酒と豆乳のトリプルパワーで美肌効果間違いなし!
「美肌○○」と名のついた料理やドリンクは数あれど、これぞ「美肌スムージー」と言えるんじゃないでしょうか。
実は、そのおかげもあってか、先日、うれしいことがあったんですよ。
初対面で色白で肌がキレイな方に「お肌つるつるですね~♪」って誉められたんです!
わーいわーいわーい♪
え?社交辞令、お世辞だよ?
わかっちょるわい!店暗かったし!でもうれしいのでOKとする!(笑)
冬は美白のチャンスです。
これから紫外線の量がどんどん増えるので今のうちに美白がんばっとかなきゃですからね。
みっちは波乗りするので人の何十倍・・、いえ、何億倍もがんばらにゃならんです。
あ、ちなみに、みっちはいまだ基礎化粧もなにもつけてません。つけなきゃと思いつつ、調子が良いのでつけるタイミングを逃している感じ?みっちの美白は食べ物による細胞レベルからの美白です。
やっぱり甘酒の力ってすごいんだな~。
甘酒の力を借りて脱ガングロ!えいえいおー!
●甘酒のスバラシサはこちら
では、ガングロみっちも肌がつるつると誉められた??(←あやしい)美肌スムージーのレシピ紹介します♪
「これぞ!美肌スムージー」 (1人分)
<材料>
●甘酒・・・150cc
●豆乳・・・50cc
●イチゴ・・・1/2パック
<作り方>
イチゴはヘタを取り、全ての材料をミキサーでガー。
イチゴのかたまりがなくなったらできあがり。
<ポイント>
●甘さによって豆乳の量は調節してください
●甘酒のこと
みっちは甘酒は手作りしてますが、今の時期、色々な甘酒がお店で売られてます。
ただし、甘味料、醸造アルコールなどの添加物が入っているものが多いので、ぜひ材料表示を見て、米と麹だけで作られた本物の甘酒を使ってください。自然食品店やデパートなんかだと手に入りやすいです。
できれば、酵素が生きてる甘酒ならパーフェクト!
みっちのお勧めはこのマルクラの「玄米あま酒」。
通常の甘酒は発酵を止めるために高温で加熱するので酵素が死んでしまってますが、このマルクラの甘酒は70℃以下の低温加熱しているので酵素が生きてます♪
こちらは国産米使用↓

こちらは有機栽培米使用↓

みっち的には、有機栽培米の方がさっぱりしてると思います。
先日、甘酒作成中に、うっかり炊飯器のスイッチを入れたまま長時間外出してしまったんですが、帰って来て炊飯器を開けたら、
しゅわしゅわ~・・・。
っひょー!すんごい発酵してるし!!
見事、甘酒サイダーになってしまいました・・・。
いえ~い、酵素活性しまくりじゃ~ん♪♪と一瞬喜んだものの、飲んでみたらやっぱり発酵しすぎて酸味があって少々飲みにくい・・(涙)
あ~、炊飯器釜いっぱいに作っちゃったけどどうしよう~、なんて思ったんですが、この美肌スムージーで解決!
イチゴの酸味と一緒になって甘酒の酸味が気にならなくなりました。
またしばらく美肌スムージー飲み続けまーす♪
ブログを読んでいただいたら、「応援クリック」↓していただけるとブログを書く励みになります。

ありがとうございました♪
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
家内の実家が農家なので苺だけはたっぷり!!
美味しいですよね。
うちまるさん
自家製採れたてイチゴなんてうらやましいぃぃぃぃ!!!
はじめましてこの甘酒美味しそう
どこにも売ってそうにもないし、さすがにソムリエみっち様ですね
私もつくってみたい美肌にもとても興味あるしまた訪問させてもらいます
えほさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
いえいえ、こんなの誰でも簡単に作れますよ~!