fc2ブログ
アイキャッチ画像
日本料理のコースにでてきた桃のコンポート。
1109momokonpo-to.jpg
あぁ、今年の桃も食べ収めだな~。
でも、来年が楽しみだ♪


さて、「女性セブン」(9/22号)さんの
「私たちお手軽&お手頃な麹にはまってます!」に登場させていただきました♪
1109joseisebun.jpg
今、巷で大人気の塩麹。
麹、塩、水とシンプルな材料で仕込みも簡単、シンプルな材料と手順でびっくりするほど素材のよさとうまさを引き出してしまうという魔法の調味料♪
使いだすとハマること間違いなし!
ちなみに、我が家の冷蔵庫には白米と玄米の2種類の塩麹がスタンバっております。

今回は、みっちが愛飲している甘酒、甘酒アレンジドリンク、塩麹漬けの計3品を紹介させていただきました。
どれもシンプルは材料の簡単レシピです。
みっちも大好きな麹料理研究家のおのみささんをはじめ、色々な料理研究家さんたちの塩麹レシピがたくさん載っているので塩麹ファンは必読ですよ♪


さて、人間ドック2011の結果が届きました。
みっちは過去の食道楽とやりたい放題の食生活のおかげで腎臓と胆嚢に結石があり、以前、あの超我慢強い母が尿路結石で七転八倒したのを目の当たりにしているので、結石に脅え続けております。
今年の超音波検査結果がでたので過去3年のデータを追ってみたところ、年々ミリ単位で小さくなってました!
いいぞいいぞ~♪

かと思えば、ちょいと高めのγ-GTP・・・はいつものこととして(酒やめろ?)、今年はなぜか中性脂肪がちょい高い・・・。
えええ~~~、なんでぇー?!
色々な人に聞きまわり「こんなもん誤差範囲だから」となだめられても許せない乙女心?(爆)
確かに数日前は飲み行っちゃったし、いつものようにゆるゆるだった・・・っていっても、これっていつものことだしなぜ今回だけ高いのさ!納得できーーん!!
また血液検査行こうかしら?

ブログを読んでいただいたら、「応援クリック」↓していただけるとブログを書く励みになります。
人気ブログランキングへ
ありがとうございました♪
スポンサーサイト



ジャンル: ヘルス・ダイエット
テーマ: 美容・健康・アンチエイジング
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップ店長うちまる
  • URL
NoTitle

先日、血液検査した悪い数値が・・・

年を経ると体調も変わってきますね・・・・

  • みっち
  • URL
Re: NoTitle

うちまるさん
うお、うちまるさんもですか・・・。
1度の検査で一喜一憂してはいけないんですが気になりますよね・・。
お互い気をつけましょう~。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック