
穂先の粒までパンパンなのは完熟の証。

ハツモノなのに完熟で甘いし、今の時期は薄皮がやわらかいので食べやすいのもうれしい♪
これからどんどんトウモロコシたくさんでてくるなー。楽しみ楽しみ。
●トウモロコシのスバラシサはこちら
さて、先週から喉が痛いし微熱が少々。
ここのところずっとストレスフルな日を続けていたので当然っちゃー当然だ。
週末は具合悪いってーのにしっかり千葉に波乗りしておいしい魚と野菜を満喫してきたのだが、昨日からお腹がごろごろきゅーきゅーぐーぐー大騒ぎだと思いきやピー数回。
食べ物のせいかと思ったがみっち以外全員なんともないので、腸感冒の疑い強まる。
赤ちゃんの頃から人生のほとんど便秘でつまることはあってもピーなんて生まれてこのかた数回しか経験したことないので不謹慎にもニヤニヤして喜んでいる(笑)

ピーで脱水しまくりなので千葉で買ってきたスイカが一層おいしい♪
こちら、毎年楽しみにしている90歳超えのおじいちゃんが作るマダーボール。
皮がめちゃめちゃうすいでしょう?
包丁を入れるだけでパリッと切れるので毎回感激するのだが、水分がめちゃめちゃ多くてまさに「食べるスイカジュース」!
あまりのうまさに1人で1コまるまるペロリ。
毎年このおじいちゃんのスイカをリクエストしていたのだが、ここのところお店で見当たらないと思っていたら、おじいちゃんは体調を崩して入院してしまっていたのだそう。
息子さんが後を継いだそうだが、どうもおじいちゃんと同じスイカは作れないらしい。
おじいちゃん、早く元気になってくれるといいな・・。
●スイカのスバラシサはこちら
たかが微熱とピーでも体調を崩すと痛みやつらさを感じない健康のありがたさを感じる。
やっぱり健康ってスバラシイ!!
早く治さなきゃー。
それにしてもハラがごろごろぐるぐるきゅーきゅーやかましてく困るんすけど・・・(笑)
今日は早く寝よう・・・。
応援クリック↓していただけるとうれしいです♪

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。