fc2ブログ
アイキャッチ画像
梅干しちゃんに赤紫蘇を投入♪
1206akajiso.jpg
我が家の梅干しは赤紫蘇を大量投与。
そのためアク出し作業は結構重労働である。
毎年相棒にやらせてラクしていたのだが、今年は自分1人でやることになってしまい、自分の握力のなさを実感した。
おいしくなれよー。


さて、アップが遅れてしまったがこちら南房総のビワ。
1206biwa.jpg
なんと、1つ1つご丁寧に袋に入っておりますの。おほほほ。
あまりの高級感に拝んでみた(笑)

ハウスで大事に大事に育てられて見た目が立派な高級ビワもたまにはいいけど、みっちはやっぱり露地物派。
露地物の方が元気で味も濃くておいしいんだもん。お値段も破格だし。
こないだ千葉の野菜直売所で買ったのなんてちょっとキズやシミがあるだけでサイズが大きいにもかかわらず10個で500円でビックラこいた。
お味もおいしかったしまた食べたいけどもう時期が時期だからないだろうなー。残念。
ビワのスバラシサはこちら


先日チャリに乗っていたところ、おばさんがシーズー2匹を連れてお散歩。
1匹はもうお歳でヨチヨチ歩き。昨年亡くなった愛息子まるにそっくりだなーと思ってみていた。
ところが、そのおばさん、注意力散漫らしくぜんぜんワンコたちを見ていない。
その子は、伸びるリールが伸びるままどんどんみっちの方に歩いてくる。
まるが盲目だったこともあり一目見た時からこの子は目が見えてないとわかったので、チャリを降りてよけようとしたのだが、なんせリールが道路を横断してふさいでいるのでよけきれずその子はみっちの足元まできた。
このままじゃみっちだけでなく道路脇の塀にもぶつかるので首輪をひっぱって向きを変えてあげたのだが、そこまできてやっとおばさんは犬がそんなところにいると気付く。
その時すでにおばさんから10m以上は離れていただろう。
ほんとだったらひかれてるぞ!!この子は目が見えてないんだからちゃんと面倒みんかい!!と説教しそうだったけどオトナなので超ガマンした。
まるを思い出して涙でた・・。まるに会いたい。

応援クリック↓お願いします
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップ店長ウチマル
  • URL
NoTitle

まるか。。。
久しぶりに聞きました。

当時は一生懸命介護されてましたからね。

  • みっち
  • URL
Re: NoTitle

うちまるさん
すっかりまるに会いたいモードになってしまいましたが・・涙
死んだら迎えに来てくれるっていうので今から楽しみです~

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック