
マクワウリって漬け物とかにするウリのことだと思っていたのだが、どうみても1つはプリンスメロンにみえるではないか。プリンスメロンのシールも貼ってあるし、ニオイがかいでみたら間違いなくメロンの甘い香りがする。
そんじゃこの黄色い方がマクワウリでもう一つがプリンスメロンってこと?
生産者の人が表示を間違えたのかな?と色々考えたのだが、実際食べてみるとどちらもメロンなので驚いた。
調べたところ、マクワウリは品種が非常に多く、みっちがマクワウリだと思っていた漬け物なんかにつかうウリもマクワウリ、そしてこのレイソル(左)とプリンスメロン(右)もマクワウリの仲間なんだそうだ。へぇーー。
さて、先日は、名古屋で飲み食いだおれてきた。

こちら名古屋ご当時グルメの味仙の台湾ラーメン。噂よりぜんぜん辛くなかった。
あと、あんかけスパゲティ、ご当地餃子も食べたし、ビール園でできたて生ビールぐびぐびしながらひさびさにジンギスカンも食べたー。しかもこれだけのラインナップをわずか2日で・・。どうかと思う・・(笑)
さすにこれだけ飲み食いすれば、いくら酵素サプリ、野菜ジュースを飲もうが、やはり体が重くなって不調になってくる。
不調が顕著にあらわれるのはやはり腸。
みっちは赤ちゃんの頃から筋金入りの便秘体質なので、すぐにお通じ止まり、お通じが止まったなーと思うと同時に肌あれになり、そして肌の不調は1週間ほど続く・・というのがいつものパターン。
そうなるのはわかっているので名古屋でもカフェコロンで腸内洗浄した。
汚い話で大変恐縮なのだが・・・・・・・、3日ほどびっくりするほど臭いものがでてきた。
こんなオソロシク臭いもんが自分の体の中をぐるぐるまわってたなんて・・。キレイになんてなれるわけないし、その前に病気になるぞ!
やはり肉、砂糖、食品添加物はオソロシイ。
今回さらにオソロシイことがあった。
普段は超ゆるゆるながらも食事に気を付けているし、鼻がシェパードの自分だから気づいたのだと思うが、名古屋から帰ってきて2日ほど自分の肌や体からジンギスカンのタレのような甘辛い臭いがした。
やはり肌は排泄器官なのだと納得である。
あくまでもシェパードみっちの持論なのだが、メタボのおじさんはよくこの甘辛いニオイがする。
よくよく聞いてみると外食が多くて立ち食いそばや牛丼を好んで食べてる模様。
やはり食品添加物の合成ダシと甘味料のニオイなんだと思う。
外国人が日本人は醤油くさいというらしいがこのニオイもあるんじゃないかな~?
腸内洗浄とゆるゆる断食を2日したらガサガサだった肌あれがうるおってきた♪
ぜんぜん油を摂ってないのに断食すると肌がうるおうんだよねー。不思議だ。
読んでいただいたら応援クリック↓お願いします


スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。