
オレンジか!とツッコミいれたくなるほどデカイ~。
日課のジュースにレモン代わりにジャンジャンしぼりまくっとります。
国産レモンより安いし手に入りやすくていいかもー♪
またまとめ買いしてこよう!
●カボスのスバラシサはこちら
さて、出版記念セミナーをやったオリジナルダイニングTOURIさんでシェフをやられていた佐藤さんのお店「オートレイズジェイエ」の周年のお祝いに行ってきました。

もともとフレンチよりイタリアン派なのでフレンチはそんなに食べ慣れてないんですが、佐藤さんの作るフレンチはみっち的には数少ないおいしいと思えるフレンチのお店のひとつ。
その理由は素材の使い方。特に野菜の扱いはほんとうにスバラシイので毎回感心してしまいます。
フレンチって加熱食が多いけど、前菜に生のフルーツがでてきてうれしかったー♪アルファルファ(スプラウト)もそえられてたしね。
■オートレイズジェイエ
イベント続きがひとだんらくしてホッとひといき。
性格的にやらなきゃいけないことが続いたり、忙しくせかせかするのが超苦手。もともと出不精だし、家で好きなことをやってゆっくりする時間がある程度確保できないとメンタルが低下してくるのがわかります。
一応、会社員なので、日頃から時間をみつけてやるようにしてるけど、時間に余裕があってゆっくりできる時ってほんとうに貴重。
今、一番やりたいのはシーツや大物の洗濯(洗濯物は日光に当てたい派)とパン作り(時間にしばられずゆっくり作りたい)。
ブログを書く励みになるので、
↓応援クリック↓していただけるとうれしいです


スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
地元の山陰線のJRの駅から眺めてると
柚子が沢山なってました。
もうこんな時期なのかと・・・
しかし、大きいカボスですね。
うちまるさん
柚子畑ですか。
のどかでいいなぁーーー。うらやましいーーー。
もうすぐ冬がきますねー。