・・が!波がイマイチだし、連休なこともあってすん~ごい人で大して波に乗ることができず超不完全燃焼・・・。
みっちは江戸っ子なのに人混みが苦手で、過去にサーファーとぶつかって何度もケガしてることもあって、波乗りする時も人が多いと楽しめないという性分。
関東の海はどこも混んでるので地方の方がうらやましい・・・。
今年ケガしたところもまだ筋肉が変形しちゃって凹んでるし~・・・涙
まぁ、これくらいで済んでよかった。注意しろって教えてくれたんだと思います。
とにかくケガしないように気をつけないとー。次回に期待!
さて、先日ジューサー徹底比較に出させていただいたLDKさんの年末特大号 マスト・バイ・オブザイヤー2012が発売になりました。

ジューサーのところにぽちっとでてます。

デザイン、収納、使いやすさ、お手入れ、価格、ジュースの味の総合評価で、こちらのパナソニックのジューサーが一番お勧めということになりました。
この場できちんと書いておきたいんですが、今回の評価はLDKさんが準備してくださった9台のジューサー比較の総合評価であり、みっちの単独意見ではない、ということをお断りしておきます。
みっち的にジューサー選びの一番のポイントとしてるのは回転数。
回転数は、基本的に高速と低速がありますがみっちは低速回転を選びます。
このパナソニックのジューサーは高速回転なのですが、その名の通り高速で野菜や果物の汁を絞り出すため、酵素や栄養を壊しやすいというデメリットがあります。
とはいえ、高速回転ジューサーは低速回転に比べると価格も比較的安価だし、高速でパワーがあるのでガーっと素早くジュースが作れるというメリットがあります。
ジュース生活をはじめたいけど、面倒くさがりなのでせっかく高いジューサーを買っても続けられるかどうか心配・・・というジュースビギナーの方、忙しいのでジュースを作る時間はできるだけ短い方がいいなーという方には高速回転ジューサーの方をお勧めします。実際にみっちもそのパターンだったので。
高速回転ジューサーを買うならこのパナソニックのジューサーをお勧めします。
なんといってもミキサーもミルもついてこのお値段は超魅力的!
酵素や栄養を効率的に摂りたいという方、ジュース生活に慣れてきた方にはやっぱり低速回転ジューサーがお勧めです。
「ジューサーは何を使ってますか?」とよく聞かれるんですけど、今、実際にみっちが愛用しているのはこちらのクッカーベジフル。

新しいタイプ(Ⅱ)がでたみたいですが旧型の方。もちろん低速回転。
我が家のベジフルちゃんはただいま2代目。
思えば、このジューサーを実家や親族のために何台購入したことか。ヘビーユーザー割引いただきたいくらいだわ(笑)
でも、次買う時は話題のヒューロムにするかもなー。
もっとサイズを小さくして部品が分解できたら完璧!なんだけど、モデルチェンジするのをまだかな~と待ってるところ。メーカーの方、宜しくお願いします~!
ブログランキングに参加中。

1日1回応援クリック↑していただけるとうれしいです

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
パソコンが故障し新品を買いました。
少しずつブログに復帰してます。
フェイスブックも入り込まないと。。。
シャープも出してるのを春にみました。
最近、またブームになってますね。
うちまるさん
ひやーーー、それは大変でしたね!
がんばってくださいーー
うちまるさん
シャープも使ったんですが・・・・ノーコメントで。
どこも不況でジューサーに開発費をかけられないって感じですねー。