fc2ブログ
アイキャッチ画像
梅干し断食(ファスティング)3日間やったら、だいぶカラダもココロもスッキリ。
おかげさまであれだけ長患いだったひどいインフルだか風邪もだいぶよくなりました。まだちょいと咳が残ってますが。ホント長丁場でつらかった。
健康のありがたさを噛みしめ中。

今回の体調不良で学んだこと
プチ断食は定期的にプチプチプチプチやる
ストレスかかってツラくて大変で忙しい時こそ断食

ずっと体が不調でストレスだらけだったおかげで、GW明けに会った人に「やつれた」と指摘されてしまった・・・(笑)
やはりカラダとココロの健康なくして美なんてありえんわ。


さて、我が家に新しいジューサーがきましたっ♪
1305vegiful.jpg
ゼンケンのベジフルジューサー

新しいジューサーといっても、今まで愛用していたベジフルちゃんと同じ機種。
5代目ベジフルちゃんでございます。

ここのところずっと体調を崩している親戚に我が家のベジフルちゃんをおためしで寄付したので、新しいベジフルちゃんを購入することになりました。

今、大人気のヒューロムジューサー↓にしようかとも考えたんですけど

(ヒューロムⅡがもうこんなに値下げされててビックリ。作りすぎて余ってんだろうか・・?)
以前、LDKさんのジューサー比較の企画で使わせていただいた時に予想以上の使いづらかったのと、ヒューロムを使ってる人の意見も聞き、悩んだあげく、結局、ベジフルちゃんにしました。
ものぐさみっちとしては、やっぱりあのカスがでちゃうのはどーしてもガマンできん!


寄付した4代目ベジフルちゃんはだいぶお歳だったようで、5代目ベジフルちゃんはちょっと備品のバージョンが変わってました。
まず、ジュースとカスを受け取るカップ。
1305cup.jpg
本体のカーブにあわせてカップにもカーブがついて、サイズがかなり小さくなりました。
家族の分も一度に絞ると、前の大きいカップでも足りず、いちいち他の容器に移し替えてたので、大量に絞る我が家としてはちょっと痛い。

あと、スクリューのジュースが落ちる部分は、ステンレス?の金網だったのがプラスチックになってました。
以前の金網は目が細かくてすぐにつまっちゃってたからこうしたのかなーと。


そうそう、ヒューロムが大人気だったせいか、他メーカーもヒューロムに合わせて作ったみたいです。
鶴見先生によると製造工場が同じだそうで、ジューサー比較の時にもチェックしたんですけど色やマークなんかが違うだけで規格はほぼ一緒でした。

ベジフルの後発品のベジフル2もそうだし、

シャープが出したスロージューサーもそうです。


時代はヒューロムみたいだけど、みっち個人的にはツインギアのベジフルちゃん派なので、新しいモデルがでないかなーーーと待っている今日この頃。

メーカーさん、お願いしまーーーす!

ブログランキングに参加中。
1日1回応援クリック↓していただけるとうれしいです

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ジャンル: ヘルス・ダイエット
テーマ: 美容・健康・アンチエイジング
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップうちまる
  • URL
NoTitle

シャープも昨年ジューサー出しましたね。
健康志向高まっています。

  • みっち
  • URL
Re: NoTitle

うちまるさん
はい、そのシャープもヒューロムと型一緒なんですよー涙
もっとがんばっていただきたいです

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック