
こちらは南房総の野菜直売所で買ったマダーボールという小玉スイカ。
実は超かなしいことがありました。
毎年楽しみにしていた南房総の90ウン才のおじいちゃんのスイカ。
皮がうすくて本当にみずみずしくてかぶりつくと果汁があふれんばかりにしたたって、こんなにおいしい!と思ったスイカはないんじゃなかろうかと思うほどのおいしさ。
あまりにおいしくてみんなで奪い合うように食べてました。
ところが、昨年からおじいちゃんは体調を崩してしまったそうで今年は作っていないのだそうで、しかも後継者がいないとのことで、おじいちゃんのスイカは幻となりつつあります。超悲しい・・・涙
●スイカのスバラシサはこちら
さて、アップが遅れてしまいましたが、みっちの栄養がくの先生の大久保ゆうこさんの出版記念パーティーに行ってきました。


オスカルになったゆうこさん。
暑さのあまり断念したというカツラ、かぶってほしかったー(笑)
出版記念パーティーといってもホテルやレストランではなく居酒屋。
ゆうこさんのこういうところが好きだー。
ゆうこさんプロデュースの居酒屋メニューは、当然酵素たっぷりで消化重視。

みっちの好きなゆうこさんのオハコレシピ、ホイコーRAW(ホイコーロー)も♪
メニューの中のひとつ、サラダ巻きのソースのレシピを担当させてもらいました。

なんせゆうこ師匠の弟子の一人としてゆうこさんに恥をかかせちゃならんとおよそ1ヶ月悩みました。(といってもたいしたレシピじゃないけど笑)
菜食主義の方も参加されるということで豆乳マヨネーズのとうにゅうずを使ったタルタルソース。
今、旬の紫タマネギをつかってほんのりピンク色にしてみましたー。
酵素たっぷり野菜たっぷりメニューなのに帰る頃にはおなかいっぱい。
でも体は重くないんだなー、これが。
やっぱり酵素と消化って大事!
あとねー、やっぱり楽しくおいしく食べないと消化できるものもしてくれないので、一緒にごはん食べる相手やシチュエーションも本当に大事だと思います。
なんせゆうこさんプロデュースのメニューなので超安心しておいしく楽しく罪悪感なしでお酒を飲めました。
食い意地がはってる酒のみみっちにとってはこの上ないしあわせ!
実店舗でこーゆー居酒屋作ってほしいーーー。
ブログランキングに参加中。
1日1回応援クリック↓していただけるとうれしいです


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
食べる順番。
最近、TV見たことがあります。
それだけでダイエットできるって。
興味ある本です。
うちまるさん
ゆうこさんの本はシチュエーションで細かく書かれてるのでとてもわかりやすいと思います。
ぜひ読んでみてくださいー。