普段日焼けなんて無縁のおっさんの夏休み明け状態?(笑)
ノースリーブ恥ずかしくて着れなーい!といいつつ、暑さに負けて着てるけど~。
ただいま桃とスモモが最盛期。
山梨で義理父がひとりで奮闘しているので、またまた手伝いに行って来ました。
幸い、先日の39℃レベルの猛暑ではなかったので助かったぁ~。
1日目はソルダム、2日目はサマービュートと格闘。
とってもとってもそこには大量のスモモが・・・。
初日の夜は夢にまでスモモがでてきたので相棒に報告したら、ヤツも夢にでてきたらしい(笑)
でも、サマービュートって色がかわいいの~♪

桃?っていうくらい大きいものもあって収穫が楽しかったー。っていっても最初のうちだけ・・(笑)
ちなみに熟すと濃い紫色になりまっす。
●スモモのスバラシサはこちら
桃とスモモは収穫時期が同じで一斉にできるのでほんとうに大変!
ちょっと時期ずらしてくれたらどれだけ楽か・・。
午前中は桃、午後はスモモ。
1日で収穫→サイズごとに仕訳→パック詰め→箱詰めを行います。
この日は、大人3人で桃50箱、スモモ70箱。

軽トラック3台分くらいかな。
どんな量だよ、ありえん・・・・・。
今年の42歳のみっち、たった2日でもぐったりだというのに、70代後半の義理父は、この山梨の猛暑の中、毎日ひとりでこの作業を早朝から深夜までこなします。本当に頭があがりません。
働いたおだちんは毎日スモモジュース飲み放題。
ひゃっほーーーー♪
日焼けし放題だし抗酸化抗酸化っ!
ブログランキングに参加中。
1日1回応援クリック↓していただけるとうれしいです


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
宿泊が続くと粗食に・・
スモモ見た瞬間によだれがでました。。。
うちまるさん
そんなに・・・(笑)
粗食は健康の元ということでよしとしましょう