
我が家のゴーヤちゃん。
大きくなるのを待ってたらそのまま完熟になっちゃいました。
そーいや、種を買うタイミングが遅くてすでに普通のゴーヤが売り切れ。
やむを得ず、ミニゴーヤっていうのを買ったのを忘れてた~(笑)
昨年のゴーヤは、葉も少なく実もつけてくれずガッカリ。
懲りずに今年もチャレンジしたところ、や~っとひとつ収穫となりました(笑)
今、もうひとつ赤ちゃんゴーヤができてるので、今年はぜんぶで2つかな。
ご近所でもグリーンのカーテンでゴーヤを栽培してるところがいくつかあるけど、どうみても放置プレイのような感じなのにどこもぶらぶら豊作・・。
夏の間、暑い中あんなに必死に朝晩水やりをしたのになぜだ~??不思議だ。
人間ドックの結果がきました。
ツッコミどころがあちこちあってそれは追々書こうと思ってます。
とりあえず今年うれしかったのは腹囲が憧れの60cm台になった!いぇーい♪
腹筋・背筋・エクササイズ・運動制限ゼロでこれは我ながら快挙。
中性脂肪は年々下がってて今年は49。(体質改善する7年前は90)
体質改善で色々やってますけど、やっぱり酵素を意識した食事で代謝アップして毒だしできる体に変わってきてますね。
酵素も大事ですけど、あと、油です。油。
油っていうと、太る、カロリーが高い、コレステロールが上がる、血がドロドロ、心筋梗塞、生活習慣病などなど。
とにかくカラダに悪いイメージが高い。
みっちの場合、ここ4年ほど毎日油を意識して、スプーン1~2杯は油飲むかサプリでとるようにしてるんですが、「油油~」って言うと面白いように反論されます。
体重はここ数年自分のカラダにふさわしい数字で落ち着いたし(世間的にはこれでも痩せすぎになるらしいけど無視)、20代前半から高数値で毎年再検査になってたコレステロールは年々どんどん下がってまーす。
そう、わたしが証明です!(笑)
油も色々あるけど、とにかく酸化してない生の油をとることが大事。
日本人に不足してる油はやっぱりこれですよ、これ。
オメガ3♪
健康、美容、アンチエイジングに欠かせない油。


南清隆さんも本に書かれてますけど、意識の高い人はちゃーんとオメガ3をとってまーす。

ブログランキングに参加中。
1日1回応援クリック↓していただけるとうれしいです


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
油か・・・
ノンオイルフライヤーの試食してみましたが、
油臭い熱風がフライヤーの後ろから出るので
とても臭いし手入れも大変。
揚げ物も得意なものと不得意なものがあり経済的とは
いえないなぁ。
ちょっと油の話題からそれました。。
うちまるさん
ノンオイルだけど油が後ろから吹きつけてるんですか??
そういえば近所に油っこくなくカラっと上がるすごいフライヤーを使ってる揚げ物やさんができました。
確かに油っこくなかったんですがどういう仕組みになっているのか興味あります。
> 油か・・・
>
> ノンオイルフライヤーの試食してみましたが、
> 油臭い熱風がフライヤーの後ろから出るので
> とても臭いし手入れも大変。
>
> 揚げ物も得意なものと不得意なものがあり経済的とは
> いえないなぁ。
>
> ちょっと油の話題からそれました。。