
ブドウはベリーA、アケビ、ザクロ。
ちなみにアケビ、ザクロは相棒の実家の自家栽培。っつーか勝手になるらしい(笑)
さて、早いもので、気づいたら、食で体質改善をはじめて7年が経ちました。
ご存じの通り、わたくし、食べることだけが楽しみで生きてるので、
好きなものをおなかいっぱい食べて飲んでまっす♪
これだけは自信をもってイバれるな(笑)
大好きな酒は欠かせないし、ジャンクフードも量は減ったけどやっぱり好き。
家にはスナック菓子が常にストックされとります。
基本的に性格がゆるいんで、制限なんて絶対に無理!
ホントアレルギーでるよ(笑)
なので、「食」は、酵素、質、食べる順番なんかを出来る範囲でちょっとだけ気をつけるって程度。
食事制限なし、運動制限なし、ジムやエステ通いなしで、ゆるく楽しく楽ぅ~に体質改善を続けてきました。
そんなゆるゆるなのに、おかげさまで、今は病院通いも常備薬も必要なくなり、42歳になった今でも、日々、自分のカラダが進化し続けてます♪
でも・・・、体質改善はじめて4年目くらいに、もっともっと健康で美しいカラダを手に入れるためには、「食」に気をつけるだけじゃダメだ!と気付きました。
食はカラダを作る基本中の基本。
だけど、もうひとつ、とても大事なものがある。
それは、
ココロ。
ココロとカラダはつながってます。
ココロ=脳、“カラダの司令塔”です。
司令塔に問題があれば、カラダに正しい指示を出すことはできず、健全なカラダを作ることはできません。
自然栽培でオーガニックでカラダに良いものをいくら食べても、ココロに問題があれば、カラダはそれをうまく消化、吸収、代謝できず、食べたものは、未消化物質となってカラダの「毒素」となってしまいます。
せっかくカラダに良いものを食べたのに、健康で美しくなるどころか、カラダの不調や病気へ向かってしまうという結果に・・・。
ベジタリアン、ローフード、リビングフード、マクロビオティック、アーユルヴェーダなど、色々な食事のやり方があるけど、人の何倍も努力して一生懸命にストイックにやってる人ほど、あまり健康に見えないことがあって、ずっとなんでだろう??って思ってました。
ひとつは、その信じてがんばってる食事法がその人のカラダにあってないこと、もうひとつは、ココロが健全な状態じゃないんじゃないかなーと思います。
実際に自分でも経験しました。
ローフード、マクロビ、エセベジタリアンをやったら(かじる程度だけど)、確かに一瞬痩せて体重・体脂肪が減ったけど、やつれた感じでフ~ラフラ。とても健康的と言える痩せ方じゃない。
おまけに、あちこち具合が悪くなってくるし、異常にパンや甘いものが食べたくなってドカ食い。
「良い食事法をしてるのにおかしい!なんで??」って自分を責めて、自己嫌悪・・・。
今思うと、ココロもカラダもとても「健康」っていえる状況じゃなかったです。
「○○を食べなきゃいけない」
「○○は食べちゃいけない」
「○○をすべきだ」って、自分のカラダの声を無視して、自分に無理やり押し付けてたんですよね。
質の良い食べ物、食事法は大事。でもココロも大事。
これは自分のカラダとココロが教えてくれました。
それ以来、ココロのことも意識するようになって、ここ最近はゆるゆると心理学や脳科学を勉強してるんですけど、奥が深くてサルの脳ミソにはむじゅかち~。
でも、お師匠様と呼べる方がまわりにいてくれてサルの脳ミソでもわかるようにアドバイスしてくれるので本当に自分はついてるな~♪と思う今日この頃。ありがたや~。
先日は、そんなみっちのお師匠様の一人、大久保ゆうこさんの心理学講座に行ってきました♪
ゆうこさんは、栄養学と心理学のプロ。
「この食べ物はカラダにいい」
「こうするとココロにいい」
って教えてくれる講座はたくさんあると思いますけど、カラダとココロのことをセットで教えてくれるのはゆうこさんの講座くらいじゃないかと思います。
ゆうこさん自身が、長年病気を患い、ベジタリアン、マクロビ、ローフードを実践されたからこそわかる知識と経験をお持ちなので、自分が疑問に思ったことの答えやヒントを教えてくれるので本当にありがたいです♪
●大久保ゆうこさんのブログ
今回の講座はエゴグラムでした。
エゴグラムは、交流分析やTAとも言われてますが、5つの自我状態(父親的な厳しい親CP、母親的な優しい親NP、常識的な大人A、自由奔放な子供FC、従順な子供AC)をグラフにして、自分の思考の傾向を読めるというもの。
確か8年くらい前にやったことがあって、FC(FreeChild)が低いのにそれ以外が全部高くて、見てもらった心理学の先生に「あなたの彼氏やダンナさんは大変だねぇ」とお気の毒~な感じで言われたんですよね。
我ながら患ってたわ~(笑)
それ以来、FCを上げることを目標にしてきたんですけど、今回やったらだいぶ上がってた!うれぴー♪
自分的にはまだまだなのでもっと上げるようにがんばるぞ!
目標 明石家さんま!(笑)
ブログランキングに参加中。
1日1回応援クリック↓していただけるとうれしいです


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
そうか!!
ココロ。
一番に大切な言葉ですね。
でも、食も心もないのが今の若い方の食事で・・・
なるほどいいもの食べるだけではなく、こころの問題も解決したいと思います。しかし最近は大手スーパーなど食品もなかなか信じられません。大変な時代だなと感じています。
うちまるさん
はい、どんどんひどくなってますよね。
そろそろ食い止めていただかないと・・・
> そうか!!
> ココロ。
>
> 一番に大切な言葉ですね。
>
> でも、食も心もないのが今の若い方の食事で・・・
ほんとうですね
なにを信じていいやらです・・・
> なるほどいいもの食べるだけではなく、こころの問題も解決したいと思います。しかし最近は大手スーパーなど食品もなかなか信じられません。大変な時代だなと感じています。