「この勢いじゃ次の冬までもたーん!」と追加で味噌12キロ仕込みまくり~♪
赤味噌派なんだけど、白味噌も食べたいなー、と今回は白味噌。
白米の麹と玄米麹の2種類。
先日、大久保ゆうこさんから、前からかなり気になってた野田琺瑯をいただいたので味噌を入れてみた。

野田琺瑯は、発酵食品は発酵しやすく、腐りにくいんだってー。
どんな味になるのか楽しみ~~~♪
ただいま、ココロとカラダの毒だし祭り開催中!
もうあっちもこっちも大変なことになってるよ!
霊感までついちゃったし!(笑)
おかげで、今年は花粉症が炸裂!
ハナミズが滝のようにでるぅ~~~。
特に、ここ数日、毎日、肉、チーズ、ジャンクフードをしこたま食べてたら、さらに症状がひどい・・・。
わかっちゃいるけどやめられなーーーい。
最近、ぷち断食サボってるしなぁ・・・。
ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
応援クリック↓してもらえるとうれしいです


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
私が小学生くらいまでは、スーパーに入っても
味噌が樽に山盛り積んでて量り売り。
麹の香りがとても良かった記憶があります。
手前味噌といえど、添加物は入ってないし、本来の
味噌の味。
美味しいでしょうね
うちまるさん
味噌屋さんも減っちゃいましたよね
おいしいお味噌屋さんがそばにあるといいんですけど~
> 私が小学生くらいまでは、スーパーに入っても
> 味噌が樽に山盛り積んでて量り売り。
>
> 麹の香りがとても良かった記憶があります。
>
> 手前味噌といえど、添加物は入ってないし、本来の
> 味噌の味。
> 美味しいでしょうね