fc2ブログ
アイキャッチ画像
ちょいとアップが遅れちゃたけど桜~♪
1404sakura4.jpg
毎年この時期は、ハナタレだし目はかいーし、全身アレルギー反応で微熱はでるしあちこち具合悪くて、花見どこじゃなかったなー。
お花見行く時は、ボックスティッシュと点鼻薬と目薬は必須だったし。

カラダとココロを改造し続けて、早8年目になる今年。
努力の甲斐あって、年々花粉症も楽になってるよー♪

しかし、今回もやっぱり効果を実感。
困った時のぷち断食とエネマ(腸内洗浄)


やってきました。柑橘類の季節ぅ~。
1404kankitsu.jpg
和歌山から柑橘類をお取り寄せ♪

お世話になっているお店の方に、「おすすめなので食べてみてー」と言われて買ってみた「春峰」。
1404syunho.jpg
“しゅんぽう”と読みまーす。
和歌山県有田地区の民間の育種家の方が作りだした品種で、清見と文旦のかけあわせ。
まだ新しい品種で生産量も少ないんだってー。

お味の方は、清見のおかげで味が濃いめだけどはっさくのようにさっぱり。
薄皮が薄いのでそのまま食べられる。

しばらく、我が家のジュースは柑橘類もりもり~♪
柑橘類のジュース好きだぁーーーーー♪

ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
応援クリック↓してもらえるとうれしいです

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ジャンル: ヘルス・ダイエット
テーマ: 美容・健康・アンチエイジング
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップうちまる湯
  • URL
NoTitle

お・・・
綺麗な色してますね!!!

色だけでもとてもおいしそうに見えます。

  • みっち
  • URL
Re: NoTitle

うちまるさん
色だけでお楽しみください(笑)

> お・・・
> 綺麗な色してますね!!!
>
> 色だけでもとてもおいしそうに見えます。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック