<今回の症状>
・軽い頭痛
・喉の痛み
・微熱
・倦怠感
・口のねばつき
・タン
・腸の動きがピタリと止まり、腸内洗浄しても腸が動かず排泄できず
ここんとこ断食さぼってたし、暴飲暴食続きだったから見事に出たねー。
趣味と特技が暴飲暴食だから、やっぱりぷちぷちやらんとダメだ。
ただいまパワーストーンを勉強中。

パワーストーンって、占い、宗教、信じる者は救われる、うさんくさい、石ごときがそんな力あるわけないじゃーん、なんて思ってたけど、超MOTTAINAIことした!!!
思えば、石って自然の一部の鉱物。
鉱物は、地球が誕生する46億年前から存在していて、宇宙光線と地球のマグマのエネルギーが結晶化したもの。
玉川温泉なんかで岩盤から微量放射線がでてるのは有名だけど、鉱物って、微量放射線、光線、マイナスイオンなんかを放出してる。
存在するものは、宇宙(光)エネルギーを取り入れることによって生命活動を営んでいる。
植物が光合成で生きてるのと同じで、人間だって一切エネルギーを絶ったところでは生きていけない。
人工のものばかりに囲まれ、自然とは程遠い生活をしているわたしたち現代人。
そんなわたしたちに、石は自然の癒しや活力を与えてくれる。
事実、石が、人の病気、症状、精神にも影響を及ぼすことが科学的に証明されているし、石の力で治療を行ってる医師もいらっしゃる!
石のチカラってスゴイ!!!
石のチカラを感じることができる人たちいわく、石も人と一緒で1つ1つ個性があって生きてるんだそう♪
石と仲良くなって、家をパワースポットにするべく日々精進中!
上の画像は、みっち作成、世界3大ヒーリングストーンのラリマーで作ったネックレスとピアス。
一時、ビーズアクセサリー作りにウン十万もつぎこみ、我流で気がむいた時にちょこちょこ作ってたんだけど、これを作るためのステップだったんだな。ふふふ。
いやー、人生って無駄がないなぁー。
ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
応援クリック↓してもらえるとうれしいです


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
古代人はめのうを勾玉にして神に祈りました。
やはり、石にはパワーがあると古代人も知ってたかも。
うちまるさん
ご神体も水晶や石ですしねー
> 古代人はめのうを勾玉にして神に祈りました。
> やはり、石にはパワーがあると古代人も知ってたかも。