fc2ブログ
アイキャッチ画像
今年は梅雨ってより雷雨続き。
1406ajisai.jpg
先日、うちに雷落ちました(笑)
ヘッポコみっちの白魔術のおかげで?、運よく被害は最小限。
ワールドカップなのにテレビがみれないと相棒が一瞬騒いでたけど、電源入れ直したら回復したらしい。
うちと一緒に雷が落ちたと思われる隣の家は、なにかがおかしくなったらしく業者に電話して騒いでた。
以前、実家に雷が落ちた時は、実家だけ停電になって家電壊れたりして大変だったしなー。
すげえな、白魔術!
ってことで、みっち、本物の美魔女目指します。うひひひ。お楽しみに~♪


わぁーーーーい♪
宮崎の高級マンゴーを送っていただいちゃったー♪うれしすぎーーーー♪
14406mango3.jpg

皮にロットナンバー入ってた。
さすが高級マンゴー、お育ちが良いらしい。
14406mango1.jpg

さすが・・・おいしすぎるぅぅぅーーーー♪♪
14406mango2.jpg
マンゴーといえば、タイとか外国産がほとんどだけど、外国産にくらべると甘さも香りも後味スッキリ♪
国産の味で慣れちゃうと外国産の味がいやらしくしつこく感じちゃうな~。
やっぱり土地で育つものはその土地に住む人の味覚に合うものができるんだね。
マンゴーのスバラシサはこちら

ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
お手数ですが、今日も応援クリック↓してもらえるとうれしいです

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップうちまる
  • URL
NoTitle

高くって宮崎さんのマンゴ
まだ、食べたことないのです。
高いというイメージがついて・・・

  • みっち
  • URL
Re: NoTitle

うちまるさん
ブランドものは高くてとても無理ですけど、地元には安いものもあるみたいです。
こっちでも売ってほしいですよねーーー。

> 高くって宮崎さんのマンゴ
> まだ、食べたことないのです。
> 高いというイメージがついて・・・

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック