fc2ブログ
アイキャッチ画像
ニンジン収穫♪
1407ninjin.jpg
昨年の秋、家の中で発芽させ、針より細い芽を大事にここまで育てたんで超うれぴー。
小さいけどね、7ヶ月もかかったけどね(笑)

でも、都会ど真ん中で地場が悪い我が家の2Fのベランダのプランターという悪条件で、ドシロウトのみっちが放置プレイで無肥料無農薬のいわゆる自然栽培のニンジンを作っちゃったわけ。すごいでしょ?

「無農薬、無肥料で、作物は育たない。」ってお言葉をよく聞くんだけど、農薬や肥料を買わせるための国、化学薬品会社、種苗会社の戦略でーす。
農薬と化学肥料は、人工的に作られた化学物質で「毒」。
土の中にいる微生物、菌、生き物を殺し、土地をダメにし、自然をダメにし、当然人間もダメにしちゃうよー。


さて、ただいまマヤ暦の世界をのぞき中。
マヤ暦はいくつか暦を持っているそうで、よく知られているのが13の月の暦。
13ヶ月×28日+1日ってやつ。
これだと、7月26日からが新年なんだって。

ちょうどこの記念すべき日に、また新たな学びをすることになり、超ワクワク♪
勉強が本当に本当に大嫌いで、机なんて座ったことなかったし、受験や試験は勉強しないで神頼みのみ(笑)
そんなみっちが昨年から講座をかけもちで勉強してるっつーんだから、自分でもビックリしてるし、みっちのまわりも腰ぬかしとります(笑)
これで3つかけもちになってさらに忙しくなるなぁ・・。
でも、特に今年は勉強する星まわりなんでがんばるよー。
新生みっちが楽しみだなぁ。うひひー。

ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
お手数ですが、今日も応援クリック↓してもらえるとうれしいです

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ジャンル: 心と身体
テーマ: 心と体にいいことはじめよう!
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップうちまる
  • URL
NoTitle

昔は人参嫌いな人が沢山いましたが、
今は聞かなくなりました。

本当のおいしい人参食べたい!!

  • みっち
  • URL
Re: NoTitle

うちまるさん
品種改良されてニンジンくさいニンジンがなっちゃいましたもんねー
うちのはニンジンくさかったですよー♪

> 昔は人参嫌いな人が沢山いましたが、
> 今は聞かなくなりました。
>
> 本当のおいしい人参食べたい!!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック