fc2ブログ
アイキャッチ画像
先日、山梨でいただいてきた超ウマウマな柿。
ところが、忙しくて、ついつい食べ損ねてたら熟しすぎてしまい、ブヨブヨドロドロになっちゃった。
やわらかい柿ってちょいと苦手なんだよなぁ・・・。

ってことで、昨年からハマってる「完熟柿の甘酒豆乳スムージー」にしてみた。
1412kakiamazake.jpg
超ウマイんだよ、これが~♪
お試しを。


ここのところ、浄化の波に乗ってるらしく、
冷えとりのめんげん(好転反応、毒だし反応)がでてて、

スネがよぉ~・・・

かいーのなんの!!!

ここんとこ、半身浴しながら、「ムキーーー!!」とおたけびあげながらスネをかきむしる日々が続いてる。
範囲は、スネだけじゃなくて、太ももにも拡大中。

しっかし、こんなに毎晩、力いっぱいかきむしってるとゆーのに、そんなに血もでないし、粉もふかない。
おまけに、ツヤツヤになるんだよ。(今はボロボロだけど、ひと段落するとね。)

皮膚専門のエラ~イ先生方は、口をそろえて「悪化するからかいちゃいけない」って言うけど、冷えとりの進藤先生は、「好きなだけかきなさい」っていうの。
かけばかくほど悪い毒がでるし、血行が良くなるから。
冷えとりって西洋医学じゃ説明つかないことばっかりで、おもしろすぎるーーー!!

今、めんげん炸裂中なもんで、血や透明の細胞液がでてて、それがインナーにへばりついてかたまるわけ。
すると、動いたり、インナーを脱ぐ時、ペキペキはがれるんだよ。イテーんだよ。軽い拷問状態(笑)

ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
お手数ですが、今日も応援クリック↓してもらえるとうれしいです

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



ジャンル: ヘルス・ダイエット
テーマ: 美容・健康・アンチエイジング
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップうちまる
  • URL
NoTitle

柿がそろそろ終わりですね。
どこの柿も熟し柿に。
今は熟すと食べなくなりましたね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック