fc2ブログ
アイキャッチ画像
南房総は、もうイチゴがでてきたー♪
1412ichigo.jpg
やっぱりとりたてイチゴはサイコー♪
あまい香りが強くてサクサクジューシー♪

もう東京の店で売ってるイチゴなんて食えなくなってしまったよ。
これでショートケーキ作りたーーい!

ここのところ、体の浄化が進み、五感がとぎすまされているらしく、もともとシェパード並みに良かった嗅覚がさらに進化中。
肥料をたくさん使った野菜や果物が臭くて食べられないこともしばしば。
特に有機栽培がひどかったりするんだよ。
未成熟な肥料を使ったり、量も入れすぎなんだと思う。

最近は水耕栽培の肥料を入れた水で育てるイチゴが増えているらしく、臭くてまずいイチゴが増えた。
肥料とか薬の臭いがして、舌がヘンになる。

敏感になるのは、カラダが本来の姿に戻りつつあるってことでうれしいけど、
この化学物質まみれの世界で生きて行くのは結構大変だ。
山奥にこもらなきゃだよ。

冬至に向けて、浄化が進んでるらしい。
ここのところ毒出しビッグウェーブが落ち着いてたんで、このまま冬至を迎えちゃうのかなーなんて思ってたら・・・やはり甘かった。油断した。

ボスキャラがでてきて、また包丁持って殺しに行きそうだった。
ひとりで殺意と怒りを落ち着かせるのに超大変だった。

長ぁ~い天中殺明けまであと2ヶ月!!!

ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
お手数ですが、今日も応援クリック↓してもらえるとうれしいです

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ジャンル: ヘルス・ダイエット
テーマ: 美容・健康・アンチエイジング
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップうちまる
  • URL
NoTitle

家内の実家はイチゴ農家。
この時期は出荷に忙しくて・・・

以前は自宅で選別して出荷。
今はJAが選別とケース詰めをしています。

  • 宮澤美智
  • URL
Re: NoTitle

うちまるさん
選別の大変さ、お察しします!

> 家内の実家はイチゴ農家。
> この時期は出荷に忙しくて・・・
>
> 以前は自宅で選別して出荷。
> 今はJAが選別とケース詰めをしています。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック