fc2ブログ
アイキャッチ画像
2回目のヒプノセラピー(催眠療法)を受けてきた。
先日、三面時期になりそうだっただけあって、体中を怒りのエネルギーが支配してて、てんやわんやですごいことになっているらしい。
普通の人じゃ耐えられんらしい。
体が弱いんだか強いんだかわけわからん。
なんか、心も体も調整中らしくてざわざわして落ち着かない・・・。

海に浄化してほしくて、今年最後の波乗りおさめ。南房総へ。

こんな時期に、新ジャガがでていたので購入。
時期ずらして作ってるんだねー。
1412jagagari.jpg
ジャガイモは、「インカのめざめ」っていう品種。
鮮やかな黄色に小ぶりなかわいいビジュアル。
糖度が高くて、もちもちねっとりの食感。
一時、人気で騒がれてたのわかるなぁ。

こちらは、新ジャガが手に入ると作る、みっちのオリジナルレシピ。

「ひとくち悩殺!ジャガガリくん」←レシピ名(笑)

ジャガ→ジャガイモ
ガリ→ガーリック

ちょっと酵素を意識して、ニンニクは生のまま使用。
超ジャンキーなお味で、ニンニクマニア垂涎!ファン多し!
まさに、ひとくちで悩殺!

このレシピの欠点は、翌日休みの日じゃないと食べられないこと。
あと、酒が進んで困ること。

いやーーー、ホント休みっていいねぇーーー。。
昼酒ってなんでこんなにしあわせなんだろうね??
いつもこうだといいのにぃーーーー。

さ、今年の邪気は今年のうちに!
観音様のとこ行って浄化してもらってこよ!

ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
お手数ですが、今日も応援クリック↓してもらえるとうれしいです

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ジャンル: ヘルス・ダイエット
テーマ: 美容・健康・アンチエイジング
宮澤 美智
宮澤 美智

フードセラピスト 宮澤美智

酵素栄養学指導士
野菜ソムリエ
算命学十三代宗家系譜 算命学鑑定士


喘息、アトピー、アレルギー、重度の慢性便秘など、
物心ついた頃から、たくさんの病気や不調を経験。

治したい一心で、大手外資系製薬会社に勤務するが、
西洋医学に限界を感じ、
アーユルヴェーダ、自然療法、栄養療法、食事療法、波動(エネルギー)療法、前世療法などを学ぶ。

食事とデトックスで、「歩く病気のデパート」とまで言われた数々の病気や不調を克服した経験から、
2008年、酵素食(ローフード)の入門書となる「ライバルには教えたくない美肌レシピ-酵素をとり入れてみるみるアンチエイジング」を出版。

心とからだ、人生が好転することに味を占め、
自他ともに認める、「百戦錬磨のデトックスマニア」。


趣味は、食べること。ボディボード(歴26年)。スピリチュアル好き。

コメント

コメントがありません。

  • ユーアイネットショップうちまる
  • URL
NoTitle

そうか・・・
二つの大きな問題があるのか!!!
でも、お正月は問題は全然ありませんね!!!!!

  • 宮澤美智
  • URL
Re: NoTitle

うちまるさん
はい、翌日休みの日限定メニューです

> そうか・・・
> 二つの大きな問題があるのか!!!
> でも、お正月は問題は全然ありませんね!!!!!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック