
あいかわらず、ぶちゃいくなのは、ご愛敬♪
パンは太る、体に悪い、
パン食の人は、ガンになりやすいっていう統計も残念ながらでちゃってるし、
パンをはじめとした小麦食品をやめたら、病気や体の不調が治ったっていうのもよく聞く。
なのに、パンって超うまい。みんなパンが大好き。
なぜ、神様はパンを作ったんだろう??って本気で考えたよ(笑)
自分的には、「パンは嗜好品」と結論づけたんで、
じゃぁ、どーせパンを食べるなら、おいしくて、体にやさしくて、罪悪感がなくて、幸せになれるパンがいい!
お店に売ってないなら、自分で作ろう!と思った。
今回の材料は、九州産の国産小麦粉、てんさい糖、ゲランドの塩、白神こだま酵母。
バター、油、牛乳、卵は使わないので、トランス脂肪酸ゼロ、乳製品も動物性たんぱく質もゼロ。
ふわふわもちもちにするための改良剤、保存料、酸化防止剤などの添加物もゼロ。
なのに、ふわふわもっちり~♪
バター、油、牛乳、卵、添加物、なぜ使う?って思う。
これを商品にするとなると、大量生産したい、いつも同じ品質のものを作りたい、品質はそのままで賞味期限を延ばしたい、コストカットもしたい。
だから、みんな添加物を使うわけ。しょーがないね。
(※完全無添加パンのお店は別ね。)
お店やってくれってよく言っていただけるんだけど、
なんせ我流なもんで、見た目がぶちゃいくだし、同じ物が二度とできないし、大量生産ができない。
あと、原価率高すぎ~(笑)
ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
お手数ですが、今日も応援クリック↓してもらえるとうれしいです


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
昨日ですか、TVを見てたら食べてはいけないものに
パンが。。。
でも、今日の私の日記もパンなんです・・・
レシピをぜひ教えてください!
うちまるさん
みんなパン好きですもんねーー
> 昨日ですか、TVを見てたら食べてはいけないものに
> パンが。。。
> でも、今日の私の日記もパンなんです・・・