ノンアルコールビールといえども、ぜひ麦とホップで作っていただきたいのだが、
日本のビール会社のノンアルコールビールは、はっきり言って、添加物と水。
コストを下げて、低価格にしたいのはわかるが、原材料がひどすぎる。
(詳細は過去の記事をどうぞ)
外国産より国産派のみっちだが、ノンアルコールビールに関しては、国産はあきらめた。
ビール大国のドイツやベルギーのノンアルコールビールは麦とホップで作られているものが多く、やっぱりビールの地位が高いんだろうなー。
こちら、麦とホップだけを使った無添加のノンアルコールビールの瓶タイプ。

ここのところ浄化が進んでいるせいか、マスマス鼻がシェパードになってしまい、
缶の臭いがムショー気になることがあり、ずっと瓶のノンアルコールビールを探していたのだ。
こちらのビールは、かなりスッキリサッパリ。
ぐびぐび飲みやすい。

ビールか?って言われたら、ビール飲料って味だけど、そこはしょーがないねぇ。
でも、国内のビールメーカーの添加物だらけのノンアルコールビールの薬くささに比べたら、断然おいしい。
麦とホップだけを使った無添加で、完全ノンアルコール(ノンアルコールって書いてあっても多少アルコールが入ってることがあるのでお酒が弱い人は注意してね)の瓶ビール♪ってことで満足。
ブログランキングに参加中。1日1クリックで1票入る仕組みです。
お手数ですが、今日も応援クリック↓してもらえるとうれしいです


スピリチュアルブログもやってます。ご興味のある方はどうぞ♪
●ヘッポコスピリチュアル
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。